トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪染めてる人いるー? やほやほーサンリオコおたくのーギャル推しです!
早速なんですけど
私は髪をスカイブルーに前髪だけ染めています。そしたら大親友のAが「〇〇がコギャル推しのこと髪染めててクラスで一人だけ浮いてるって言って笑ってたで」って言われました。
私は最初は気にしませんでした。だって私はKOGYARUのおかげですごく変わることができました。なので、周りがなんと言おうと髪を染めていました。
だけどその悪口を言った張本人は私の幼馴染なので本当に心からそう思ったから言ったんじゃないかと思うようになってきました。みなさんや友達で髪染めてる人っていますか?いたら教えて欲しいです!
コギャル推しさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • すげーいる! 私もかみそめてるよ!
    うちは2さいから染めてる!
    2歳〜5歳は金髪で6〜8が青で9〜今が茶髪だよ!茶髪だともてるっていうか
    ピアスは3歳からだよ!と言ってもシールだからね
    学校はこうそくないよー的なとこだからピアスつけてる子もいるしシールタトゥーしてる子もネイルしてる子も平気で遅刻する子もいるよ、みんな個性だし先生達は何もしないよ!
    瑠風さん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • カフェラテ! こんちゃーっす∩^ω^∩

    ゆあだよっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    ほんだいっ☆

    コギャルカワチいよね☆

    ゆあは

    一年:茶色

    二年:黒、青

    三年:金髪

    四年:黒、アイスブルーのライン

    今 :カフェラテ色!

    1番カフェラテ色が気に入ってる!

    横田真悠ちゃんの色真似w

    校則が厳しくないからっ

    学年でも10人ぐらい染めてるっ

    参考になったらうれしー

    ばいっ(о´∀`о)
    ゆあさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • かみそめてる人いるー? ちぃです。わたしもコギャルすきです!わたしはそめていないけど.友だちもそめていてかわいいと思います!こせいって思ってればいいと思います! ちぃさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • かみそめてる人いるー? ちぃです。わたしもコギャルすきです!わたしはそめていないけど.友だちもそめていてかわいいと思います!こせいって思ってればいいと思います! ちぃさん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • たっくさんいる! こんにちは、みのちゃんです。

    うちの学校(小学校)では校則で禁止されていたにもかかわらず普通に染めてた子たくさんいたよ!
    私のクラスには1人いた!
    学年でもその子だけだったけど、
    他の学年めちゃくちゃ多い!
    全校500人くらいだったけど、そめてる人は45人くらいだったかな!
    小学生のうちはまあ、自分の好きなようにすればいいんじゃないかな!
    中学生になったら、多分校則で厳しくダメってなるから今のうちに髪染めを楽しんでおいて!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • いるいる 詩愛と書いてしあって読みますっ覚えてくれるとうれしいです><
    私のお友達にも全頭ピンクの子、毛先オレンジ(脱色してる)子がいます!
    私は親が髪染めばつなので(ほんとはめっちゃ染めたいw)染めていませんが、髪染めるのは個人の自由だと思うので人に縛られない方がいいです!応援していますっではっっ
    詩愛(しあ)さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 周りにはあまりいませんが 私の周りには1人、不良でピアスも開けていて例えるならヤンキーの様な女子が染めてました。(小学校の時)
    その子は人気でしたがよく浮いてました。
    やっぱり髪を染めてると浮きますよね!いい意味でも悪い意味でも。

    確かに染めると可愛くて個性が出ますよね!ただ…若いうちから髪を染めると傷んで綺麗な髪にはなれない、チリチリになってしまいます。

    そういうのが大丈夫なならいいのですが、中学になると内申点というのがあり、校則を破ったり(髪を染める、アレンジする等)すると内申点に影響して、行きたい高校に行けなくなってしまう可能性があるんです。成績も悪くなってしまいますしね…
    それも学校によって違うので、しっかり校則は確認した方がいいと思いますよ!

    好きなことをつらぬくのはいい事ですが、それがいいのか悪いのかはよく考えた方がいいと思います。
    YUさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • んー派手な色とかは白い目で見られます こんにちは日和です♪

    派手な色は中学生、高校生とかに
    結構ひどい事言われるから気をつけて

    うちも夏休みにダークブラウンに染めます
    (バレないバレない

    うちの周りには髪染めてる子居ないと思う
    けど髪染めてる子1人は居ると思う


    じゃあね~
    中2になる♯日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 染めてる -` ともぼ

    依存魔 | こゆ 。

    xx

    染めてる !!

    インナー の 暗め の
    赤 だょ

    うち はね
    そもそも の 話 、

    問題児 だし 、
    髪 を 染めても
    ピアス 開けても

    おかしく ない
    って 思われる
    ような キャラ

    だから さ 、
    何も 言われん .

    浮いてる とか
    そゆ事 言われて
    も 、自分 の 好き

    なよう に
    すれば いい !!!

    スカイブルー って
    めっちゃ いい
    色 やんけ 、

    可愛い ょ ><

    xx

    んでぁ
    こゆ 。# しゅが 98 % さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • いるよ! SUN★お日様だよ!

    2人くらいだけど、

    私の周りにも

    髪染めてる人いるよー!

    私の彼氏も茶髪に染めてるし!

    染めてる人って

    自分らしさが出てるし

    おしゃれで憧れます!!

    じゃね☆彡
    お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation