共感する人いる?
こんにちは!奈々です
みなさんに聞きたいことがあります
・周りの目が気になって顔がどんどん赤くなる
教室で真ん中の席や前の方の席だとよくなります
これを人に言うと自意識過剰とか言われるのが怖いので人には言いません
・特に何とも思っていない異性の前で顔が赤くなる
これを人に言うと「え!?ほんとは好きなんでしょ?」とか言われてめんどいので人には言いません
・人の前で発表すると顔が赤くなる
普通に発表するのも顔が赤くなりますが、特にスピーチでみんなの前に立って発表するものだと余計
顔が赤くなります
小学生で成績表を渡される時の先生からのアドバイスでどの学年の時にも発表してい
ないことが挙げられるんです(泣
学校で友達に「マジで顔赤いんだけどwww」とか「なんで顔赤いの?」とか言われたことがあるので
自分でも余計に気になってしまいます。
誰か共感する人はいませんか?できれば治し方などのアドバイスお願いします!
すみません! 莉央さん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:12件
みなさんに聞きたいことがあります
・周りの目が気になって顔がどんどん赤くなる
教室で真ん中の席や前の方の席だとよくなります
これを人に言うと自意識過剰とか言われるのが怖いので人には言いません
・特に何とも思っていない異性の前で顔が赤くなる
これを人に言うと「え!?ほんとは好きなんでしょ?」とか言われてめんどいので人には言いません
・人の前で発表すると顔が赤くなる
普通に発表するのも顔が赤くなりますが、特にスピーチでみんなの前に立って発表するものだと余計
顔が赤くなります
小学生で成績表を渡される時の先生からのアドバイスでどの学年の時にも発表してい
ないことが挙げられるんです(泣
学校で友達に「マジで顔赤いんだけどwww」とか「なんで顔赤いの?」とか言われたことがあるので
自分でも余計に気になってしまいます。
誰か共感する人はいませんか?できれば治し方などのアドバイスお願いします!
すみません! 莉央さん(福岡・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
私もそう!! 私も赤面症で…席の件以外はめっちゃ共感です!治し方というか、私の考え方としては、積極的に発言したり、前に立つ機会を増やしたりすることだと思います!そんな怖いよ…と思うかもしれません。はい、怖いです笑。自らみんなの前に立つ。そりゃあ怖いです笑。最初のうちは緊張しまくって顔赤くなるし声は震えるしで大変でしたよ。でも結局は慣れです。
先生だってそうだと思いますよ。例えば、あなたがいきなり「明日からあなたが授業しなさい!」って言われて、黒板の前に立たされて、みんなの前に立って授業をすることになったら?当然混乱して超緊張すると思います。でも、先生は授業のたびに毎回緊張していますか?きっとしていないと思うんです。だって、それを仕事にしているし、毎日生徒の前に立っているからです。そんな先生だって、はじめての教育実習ではじめて生徒の前に立って授業をしたときは緊張したと思いますよ。
誰だって緊張はします。でも結局は慣れです。そして顔が赤くなることは当然の反応で、何も恥ずかしいことじゃない。と思ってください。顔赤くなったらどうしよう、緊張したらどうしよう、とあれこれ考えるせいで顔が余計に赤くなります。 ゆゆかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日 -
えまじで共感すぎる、、!! SUN★お日様だよ!
え!めっちゃ共感すぎる!!
私も、委員会とかの関係で
よく人前に立ったりするんだけど
そのたんびに顔が真っ赤になって、、
緊張とか恥ずかしさからなのかなって思うけど、
それが怖くて
発言とか全然できない、、
治し方?なのかは分からないけど、
首などを冷やすと赤みがひくと思うから、
赤くなったら冷やしてみるのがおすすめだよ!
じゃね☆彡 お日様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。