トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
今の流行り? 最近、よく携帯電話のケースの中にプリクラを入れてる人を見かけます。プリクラでなく、似顔絵を携帯電話のケースの中に入れるのはどうだと思いますか? ネンさん(茨城・18さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • いいね( ´∀`)b プリクラねー
    うちの友達5人組はうち以外みんなスマホ持ってるんだけど泣、
    あんまプリクラとかは個人情報大丈夫なのかねーって話の中ででてて、
    みんなプリクラ挟む派ではないみたいなんだけど、
    好きなキャラクターのシールを挟んだりする人はすごいよくみるなー
    似顔絵もいいとおもう!
    プリクラよりも個人情報とかも気になんないし全然いい!
    アルカナさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • おかしくはないと思うけど… やっほ~!ネンさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

    *───本題────*
    おかしくないと思います!
    思い出をいつでも見返せるし!
    私は電車で登下校をしているのですが、その時に、よく見かけますね。
    安全面は大丈夫なのかと、時折心配になります。
    *─────────*

    じゃねっ|・ω・*)ノ
    あかさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • そうですね。。。 私はあまり見ないと思いますよ。
    短文すぎますが、失礼しました。
    猫好き丸さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • いいとおもうよ! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)

    似顔絵でも入れるのいいと思う!
    プリクラとはちょっと違うかもだけど
    それはそれで良いと思うな~!
    るーにゃは推しのシールを入れてたけどねw

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 流行りとか気にしなくていい! こんにちは、瑠音です。ニクネ覚えてね!

    別に若いから流行りのことはやらなくちゃいけないわけじゃないですよ。(私はそもそも携帯電話ケースにプリクラ入れるの流行ってんの知りませんでしたし)
    似顔絵も素敵ですよ!プリクラより特別感ありますし。自分感出せていいと思いますよ。

    短いですが、またいつか( *・ω・)ノ
    瑠音@4月から挨拶変えますさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation