トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて 私は学校でいじめを受けています。
よく、ブスデブ死ねなどいろいろ言われています。
本当は学校に行きたくないです。
でも、家では親に殴られたり髪掴まれたりされてて、言えません。
本当に辛いです。どうしたらいいですか?
助けてください。もう限界です。
心の休まる場所がありません。
あさん(神奈川・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • !!!!! やば!!!!!それ絶対つらいよね!?
    学校の先生とか信頼できる人に相談してみて!!!!!
    頑張ってね!!!!!
    ぴなさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 死ぬ気で逃げて 絶対に逃げたください先生に言うとかしたら養護施設(?)とかに入れたり少しは良くなります!(多分) かもめさん(その他(海外)・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • ちょっと待って、、、大丈夫、、、? こんにちは!男みたいな女です!
    主さんダイジョブ!?
    とりあえず学校と警察に言って!学校は後回しでもいいから、警察に言って、、、!で、警察に言ったらご両親はもしかしたら児童虐待で逮捕されるかも、、、!そしたらどこかに保護されるよ!慣れないかもしれないけど、頑張って!いじめの件に関しては、もし主さんが春休み明けまで我慢出来たら先に先生に言って〜!きっとすっごい怒られるからね〜!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 辛いね 長文注意 こんにちは!年下投稿失礼します。ほのりんです!私も前いじめられていたのであさんの気持ちが良くわかります。
    誰にも相談出来ないって辛いですよね。
    でも今ここで相談出来るのは偉いと思う!
    心の休まる場所はここです!
    何も役に立てずすみません。
    少しでもあさんの役に立ちますように!
    ほのりんでした!
    ほのりんさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • そんな…ひ、ひどすぎる…! めいめいです!…あさんさんは、学校でいじめを受けているんですよね…!辛いですよね…!私も経験者です。・・・てゆうか 「死ね」なんて言う人私大っ嫌い!!!!!!・・・私、犬を飼っていました。とっても可愛くて、家族の宝物でした。ですが…もういないんです。病気で、亡くなってしまったんです。とっても悲しくて、涙が止まらなかったんです。それと同じように、人が死んでしまったら・・・・・もう会えないんです!そんなことを考えずに「死ね」とか「殺す」とか言う人…もうだいっきらああい!それを親に相談したいのに、その親が殴ったりするなんて・・・ひどすぎる・・・もうそこまでいじめるなら、もう本当に限界ですよね。そこでこの「キッズ何でも相談」を使ったり、「子供のSOSの相談窓口」、「24時間子供SOSダイアル」、「チャドルライン」などで相談も出来ますので、おすすめですよ!私の命のお話、参考になると嬉しいです。 めいめいさん(愛媛・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • 大丈夫!? 恋愛中の人です♪

    あさん大丈夫!?

    それはすごく辛いね。

    よくここまで頑張ったね。

    大丈夫だよ。一回落ち着こう。

    深呼吸してみて。ゆっくりで大丈夫。

    すごく辛いことを言われたよね。辛いよね。

    辛い時は無理しないでね。私と約束をしてね。

    学校の先生には相談したのかな?していないのなら、

    誰でもいいよ。話しやすい人にしっかりと伝えてみて。

    それと、あさんの親がしていることは、「虐待」だよね。

    電話で相談できる窓口があるからまずは、電話してみよう。

    警察に助けを求めるのも一つの事。親に虐待を受けているのなら、

    警察相談窓口に電話をしてみてね。親の事も先生に伝えてね。約束だよ。

    最後まで見てくれてありがとう。
    恋愛中の人さん(愛媛・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • やばくないですか? はじめまして.ア二オタです.それやばくないですか?親にも相談できないって….保健の先生・たんにんの先生に言った方がいいかもしれません.また、保健の先生・たんにんの先生が聞いてくれなかったり、いいづらい場合教育委員会にれんらくするといいですよ.保健の先生・たんにんの先生がしっていてなにもいわないなら最悪しょぶんされます.また親は最悪親権をうしなわれます.少しでも力になれていたらうれしいです.それでは.またキズなんでお会いしましょう. ア二オタさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • それは……!!!!! 犬愛好家です!あさん!それは、多分虐待ですよ!?大丈夫ですか!?!?
    学校で担任の先生に伝えましたか!?すぐチャイルドラインへ相談してください!!!
    犬愛好家さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation