トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
友達が気持ち悪い… こんにちわ!!なるです!!

さっそく本題には入ります…
私には不登校の友達がいます。
友達のネッ友さんがいるLINEグループに入れと言われたので1度入ってみたのですが、態度が悪く、マウントをとっている方などがいました。そのLINEグループはとある歌い手のオタクの方が集まっているらしいのですが、大学生の男性の方や恋愛目的の女性の方がいて、危ないしおかしいと思い、私は抜けました。
また、友達は元から性格が方ではなく、不登校になってからさらに悪くなり、友達の方から連絡が来ることはほとんど無くなりました。また、話を聞かないことや、暴言を吐いてくることもあります。
また、友達がネッ友さんと会う機会があった時に着いてこいと言われ、私の行きたかった場所も行くみたいなのでついて行きました。そのネッ友さんは、まだマシな方だったのですが、一緒にいるうちに友達のリアルの友達がいなくなるのでは無いのかと思いました。
友達は、見た目も、性格もなにを言われようが気にしないようになっていました。
また、年齢制限が大丈夫なのか分からないのですが、TikTokにて、身バレしそうな投稿をしていました。

このような行動が、気持ち悪い、怖いと感じるようになり最近はリアルで会っていません。ほかの友達も怖いと言っていました。
今後、この友達にはどのように接していけばよいのでしょうか?
なるさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 友達と 百音/ももねです!よろしくね(^-)/
    ______________("-ω-")________________

    その友達,ヤバい(
    ね…!その友達とはあまり関わらない
    方がいいと思うし,

    他の友達と仲良くした方が
    いいんじゃないかな…?

    じゃあね(-ω-)/(-ω-)
    百音さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation