妹が暴力を振るってきます…
こんにちは、
桜に恋と書いてかれんだよ!
私には3つ下の妹がいるんですけど、
その妹が暴力を簡単に振るってきます。
今日はお腹にグーパンチしてきました。
しかも結構力強くて…。
あとからも少し痛かったです。
先日は肩や背中も叩かれました。
ときには頭も叩かれることもありました。
両親は知っています。
いつも注意してくれるのですが、
妹が話をしっかり聞かない人なので
無視して、改善してくれません。
むしろ酷くなっています。
私が注意したら、また叩かれるので言いません。
どうすれば良いのでしょうか?
また、このような経験をした方がいましたら
回答よろしくお願いします。またね。 桜恋 #かれん #小5女子さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:2件
桜に恋と書いてかれんだよ!
私には3つ下の妹がいるんですけど、
その妹が暴力を簡単に振るってきます。
今日はお腹にグーパンチしてきました。
しかも結構力強くて…。
あとからも少し痛かったです。
先日は肩や背中も叩かれました。
ときには頭も叩かれることもありました。
両親は知っています。
いつも注意してくれるのですが、
妹が話をしっかり聞かない人なので
無視して、改善してくれません。
むしろ酷くなっています。
私が注意したら、また叩かれるので言いません。
どうすれば良いのでしょうか?
また、このような経験をした方がいましたら
回答よろしくお願いします。またね。 桜恋 #かれん #小5女子さん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月29日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
妹さんにガツンと言い返してみたら? こんにちはーパイナップルです
うちの妹S(末っ子)も妹K(次女)を殴ってます!やめてというとさらにやり返されますよね…
だったらタイトルの通り妹さんにガツンと言ってやるのはどうでしょうか?次に暴力振るわれたら妹さんの腕(とか)をつかんで「痛いからやめてって言ってるでしょ。お父さんとお母さんもやめてって言ってるよ」と妹さんを見下ろすような形で言ってみるのはどうでしょうか?腕は両腕をつかんでくださいね(右でつかんでも左で殴られる可能性があるので)。セリフには圧をこめて妹さんを怖がらせてみてください
参考になったら嬉しいです!頑張ってくださいねー パイナップルさん(神奈川・7さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
最低限関わらない
( ..)”
# start -
暴力を 振るわれる のは
痛いし嫌 ですよね
わたし の
妹も 桜恋さんの方と
同じように なってます
どうして 暴力を振るってるのか
原因は 分かりませんが
最低限 関わらないのが1番いいです
-.
l 会話もしない
l 自分の部屋があるなら
自分の部屋で過ごす
l 一緒の部屋で過ごす場合は近づかない
-.
難しいかもしれませんが
こうしないと
注意しても出来ない子には無意味なんですよね…
注意する際は
座らせる・腕をつかむ
等で しっかり話を聞かせる
大きめな声で 言うのも
できたら 効果があるかもしれません
参考になればm(._.
しんどくならないよう
頑張って下さい
抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。