トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
怖い... こんにちは!紬羽です!

早速本題行きます。

去年の8月くらいに地震あったじゃないですか。で、南海トラフ巨大地震の臨時情報みたいなの出てニュースになったじゃないですか。で、私たちが生きている間に来ると想像するとすごい怖いです...
あと、私が住んでいるところって静岡県で、プレートが4枚地下で接している県で、東京都にも比較的近いじゃないですか。で、首都直下型地震の心配もあって。静岡県はとてもいいところで気に入ってるんですけど、いつかそんな大きな地震がくることが信じられなくって。大きな地震がくるのはしょうがないことなんですが、心配です...
どうすればいいと思いますか?教えてください。
紬羽さん(静岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月28日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 分かる .. #小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    南海トラフと首都直下地震も
    怖いよね 。めっちゃ分かる.

    透姫の住んでいるところは

    東京 = 首都直下地震 震度6

    で怖すぎます. 震度4でも
    ビクビク震えている人なのに ..

    でも、

    防災バッグを作ったり
    ハザードマップを確認したり
    家具を固定したり避難場所の
    確認とかしたら大丈夫だよ!!

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 分かります… こんりぃ〜!りぃらだよっ!
    仲良くしてくれたら嬉しいっ(≧▽≦)

    早速本題!
    りぃらも、怖いです…。
    避難経路を確認したり、防災バックの中身を確認したりしていたら大丈夫かなと思います!
    自信が来ても冷静に対応できるように一緒に対策しましょう!

    またキズなんで会えたらいいなぁ(*´ω`*)
    りぃらでした〜!
    りぃら〜! 可愛いもの大好き!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 地震って怖いよね. 乃愛なのだ(>ω-)/

    *****************
    まぁ,地震って怖いよね.
    防災セットを用意してたら90%は生きれる!
    あと,安全な場所,逃げる場所をしっかり知っておくのも大事!
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪#もうすぐJS5!さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 分かりますよ柚羽さん! こんにちは!ゆあです★彡

    【本題】
    わかりますよ柚羽さんっ
    私の親戚の家が大分県にあるので怖いです

    そして群馬も富士山噴火や首都直下地震の
    影響がありそうで私も怖いですよ!

    まあ対処法?不安を和らげる方法としては
    .ニュースに敏感になる(?)
    .防災リュックを自分が常にいるとこに置く
    .津波注意報だけでも高台へ行く
    ですかね

    そして柚羽さんの地域は
    富士山噴火の危険性もありますから、
    対策はためらわないように頑張りましょう!

    thank you!
    ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation