新学期に第一印象をよくしたい〜!
はじめまして!初相談の柚芽で〜す!
名前覚えてくれるとうれしいな…!!
ーほんだいー
実はわたし、今年の新学期、なんでかわかんないんだけど特にドキドキするんだよね…!
昨年度まではそうじゃなかったんだけどね…。ふしぎだぁ(*_*)
ドキドキってのは具体的に、
・新しい友達作れるか
・クラスメイトに嫌われないか
って感じ。
特に嫌われたらどうしようってのが強い!
ーしつもんー
第一印象良くするには、どうすればいい?
まずは第一印象だけでもよくすれば、出会い頭嫌われるとかはないかな!と思って、この質問をしました!
みんながたくさん答えてくれるのを待ってます!!
◯○。タメ口、呼び捨てOK!これから仲良くしてね!。○◯ 柚芽/ゆめさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:4件
名前覚えてくれるとうれしいな…!!
ーほんだいー
実はわたし、今年の新学期、なんでかわかんないんだけど特にドキドキするんだよね…!
昨年度まではそうじゃなかったんだけどね…。ふしぎだぁ(*_*)
ドキドキってのは具体的に、
・新しい友達作れるか
・クラスメイトに嫌われないか
って感じ。
特に嫌われたらどうしようってのが強い!
ーしつもんー
第一印象良くするには、どうすればいい?
まずは第一印象だけでもよくすれば、出会い頭嫌われるとかはないかな!と思って、この質問をしました!
みんながたくさん答えてくれるのを待ってます!!
◯○。タメ口、呼び捨てOK!これから仲良くしてね!。○◯ 柚芽/ゆめさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
いい相談ですね! 笑顔です♪それから挨拶を分け隔てなくみんなにすることで、みんなに
感じのいい子だな
って思ってもらえると思います。 kissさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
ためになればいいけど… 笑顔いっぱいなみねだよ
(柚芽ちゃってよぶね)
柚芽ちゃのいうように新学期ってこわいよね
みねが考える中では…
・笑顔
・みんなの話は最後まできちんと聞く!
・自分からも話しかけてみる
ためになったかな?
みねでした〜 みね1さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
第一印象! るりりです!
第一印象をよくするためにするなら…
【自己紹介のとき】
・〇〇って呼んでね(親近感を!)
・〇〇部(クラブ)に入りたいです!
・とにかく笑顔を忘れずに!
【ひとりひとりで】
・好きな〇〇は?
→「同じ!」または「面白そう!それ教えて!」
など!! るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日 -
第一印象! こんにちは!ゆあです★彡
【本題】
柚芽さんは転校生ではないですか?
なら同学年の人の性格はなんとなく
わかるはずですから、
.少し様子見して、まずは話しかけれる人にだけ「これから宜しくね!」と言う
これだけでもかなり良くなります
あと気になるなら、
会話に空気を読んで「それ私も知ってる!」
って積極的になるとか...?
thank you!
ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。