トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
体調不良は悪いこと? 私は季節の変わり目に体調を崩しやすく特に春先や春から夏に変わる頃がどうしてもダメで熱はなくても倦怠感や頭痛喉の痛み止まらない鼻水などがあります。それを親に訴えると
「熱ないんでしょ?それだけで寝込むなんて時間の無駄。メンタル弱すぎ。もっと強くなりなさい」と怒鳴られ、こないだなんてそれで学校に行くのも難しく親に訴えたところその時は機嫌が悪かったのか「学校行かないならスマホ没収けどいい?」と言われスマホの電源を切られ職場に持っていくからとカバンに詰め込まれました。それが嫌で私は「今日学校行くから許して」とお願いしたところスマホ没収されたら行くんだとものすごく怒られ、友達や成績の事など関係ないことでも怒られました。
また、熱があってもちゃんと授業出ないと内申に響くよと言われて信じて貰えず無理して行って我慢出来ず保健室へ行ったところ熱が上がってしまって先生に帰されました。その時はウイルス感染はしてなくてただの風邪でしたが、数年前私がコロナに感染した時にその時はさすがに心配して色々してくれたけどそれも最初のうちだけで、数日後に私が倦怠感を訴えると「そんじゃあ食べなくていい!」と怒鳴られ食事を取り上げられ、仕方なく部屋に戻って休もうとするも今度は吐気に襲われ廊下に倒れこんでしまいました。それでも無視され、その後部屋に来て「そんなことでグチグチ言うんじゃない。コロナで体調悪いのはみんな一緒」と怒られました。
熱がなくとも体調不良を訴えたり休むのはいけないことなんでしょうか?熱がない時は無理しないといけないんですか?
ぱゆゆんさん(岐阜・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 体調悪いなら寝てもいい!
    こんにちはみかんの紅茶です!

    本題

    親さんやばいですって!ぱゆゆん様が学校で倒れたらもうやばいって!!!!!!学校でやばい時は先生に言って!
    みかんの紅茶さん(選択なし・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月30日
  • ぜっっっっったい悪いことではない!!!! コーンにちは!!!!レバー大嫌いもくちゃんだぞ!
    《本題》
    体調崩して休むのは全然悪くない。もくちゃんもけっこう風邪ひくよ?
    あと風邪なのに学校行かさせられるなんて親最低では・・・・・
    それに、ぱゆゆんさんも無理はしないほうが絶対いいと思う!
    ちゃんと風邪治して学校に行ったほうが、友達にもうつらないし。
    上から目線でごめんなさい。
    バイバイ♪
    もくちゃんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
  • 仕方なし! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    体調不良は仕方ないと思います。

    熱があれば学校を休むことを検討してください!

    熱がなくても学校に行けないこともあります。

    まだ無理をしなくていいと思います。

    ただ、社会人になるとそうもいっていられない状況になります。

    体調が悪くても仕事に行くことが増えると思います。

    そのための準備もすべきだと思います。

    少しずつでいいから体調の悪い日も学校へ行ってみたらどうですか?

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月29日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation