兄が嫌いです
兄が本当に嫌いです。
・言われたことをすぐ行動に移せない
・家のルールを守れない
・ゴミや皿の片付けが出来ない
・他責思考
・人の気持ちを考えられない
・思い通りにならないと不機嫌になる
など、親も手に負えなくて半分諦めている状態です。私の兄は今年で高二になります。
朝はまだ1人で起きられないし、米の炊き方すら分かりません。何度も教えているのにすぐ忘れるし、多分誰かがやるからと覚えようとしてません。
マナーも常識もなくて、ご飯食べる時はくちゃくちゃしたり、犬食いしたりしています。
たとえ家族でも食欲が失せるし、私は食べ方が汚い人が苦手なので「やめてほしい」と伝えているのですが、「家だから別にいいだろ」といつも聞く耳を持ちません。
親に言っても「言うだけ無駄」「関わらないようにしなさい」と返されて終わりです。
兄は何回か父と母に手を挙げて怪我をさせたことがあるので無理もないと思います。
親がどう言っても反省なし、ヒートアップすると殴ったり引っ掻いたりして大喧嘩。
もうどうしていいのか分かりません。
睡眠不足さん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:1件
・言われたことをすぐ行動に移せない
・家のルールを守れない
・ゴミや皿の片付けが出来ない
・他責思考
・人の気持ちを考えられない
・思い通りにならないと不機嫌になる
など、親も手に負えなくて半分諦めている状態です。私の兄は今年で高二になります。
朝はまだ1人で起きられないし、米の炊き方すら分かりません。何度も教えているのにすぐ忘れるし、多分誰かがやるからと覚えようとしてません。
マナーも常識もなくて、ご飯食べる時はくちゃくちゃしたり、犬食いしたりしています。
たとえ家族でも食欲が失せるし、私は食べ方が汚い人が苦手なので「やめてほしい」と伝えているのですが、「家だから別にいいだろ」といつも聞く耳を持ちません。
親に言っても「言うだけ無駄」「関わらないようにしなさい」と返されて終わりです。
兄は何回か父と母に手を挙げて怪我をさせたことがあるので無理もないと思います。
親がどう言っても反省なし、ヒートアップすると殴ったり引っ掻いたりして大喧嘩。
もうどうしていいのか分かりません。
睡眠不足さん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月27日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
発達障がいとかではないのですか…? こんちゃー りーです
本題
失礼ですが、発達障がいなどの可能性はありませんか?
(煽ったりしてません真剣です)
一度病院で診てもらうのもいいかもです。
そんなわけない、ただのアホだって感じでしたらごめんなさい。
そういう人は一度、いや二度くらい痛い目を見ないとわかりません。
例えば朝起こさずに遅刻させたりすると、恥ずかしかったり成績に響いたりするので学習するかもです。
お兄さんだけご飯を用意しないのは少し残酷ですが、私の兄は新高三ですが自分でご飯を作れているので、自分で作りなさい、前教えたでしょってするとかかなぁ。
でもそれしたら不機嫌になって怒りそう…
難しいですね。
もしかしたら一時的な反抗期かも…?
無責任ですが、大学か就職かわかりませんがあと一年くらいしたら1人暮らしするんですか?
もし1人暮らしするならそれまで我慢、ということになりそうです。
流石にニートで家に置いとくのはきついですしね…汗
参考にならなかったらごめんなさい。 りーさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。