トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
推しのライブに行きたいけど言い出せない... 初めまして、キズなん初心者のななです。初めてなのでルール違反等していたら教えてほしいですm(_ _)m

[本題]
タイトルにもある通り、私は親の許可がおりれば推しのライブに行きたいと思っております。
ですが、恥ずかしくて言い出せません。
もし許可がおりたらチケット代は自分で出そうと思っております。
一人で行きたいと思っていますが、現在10歳の小学生でスマホも持っていません。
そして最近親に「最近お金使いすぎじゃない?」といわれてしまいました。
親に「ライブ行きたい」と言うと断られる気がして、もし「ライブ行きたい」と言ったら断られた時の恥ずかしさを考えてしまい、言い出せません。
断られにくくする言い方や、行い等あったら教えてほしいですm(__)m
読みにくくてすみません
ななさん(栃木・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月26日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 相談したら分かってくれるかも! こんにちは!りりって言います!
    私も推し様がいてそのライブに毎公演行ってます!!最初は私も言い出すのが怖かったけど2回ぐらい親に相談したら許可を貰えました!
    私が気をつけた所を紹介します!
    @その推し様がどのような人なのか見せる。(安心できる人なんだと思って貰えるように。)
    A誰かと行く(10代ぐらいなら尚更友達とかでもいいから安心できる人と行こう!!不安が減ると思う!あと会場でも楽だからね)
    Bライブはどのような感じなのか伝える!(チケットはこういう風に買って、、、など流れを説明する!)
    C交通手段を伝える!(夜行バスで行くのか新幹線で行くのか、歩いていくのか、自転車なのかなど。)
    そんな感じです!とりあえず家族みんなで確認することが大切だと思います!頑張ってください!応援してます!
    りりさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 頑張れ! 親にいった方がいいと思います。
    あーあの時言えばよかった。言えば変わったかな。
    とか後悔するよりはマシのはず。
    自分が行きたい気持ちを全面に出し切りましょう。
    親はいつも正論を言ってくるけど、それでも考えてくれることは考えてくれるので、、、
    kissさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • やらない損よりやって損 とりあえず言って見ればいいと思います
    ですがグループによってはファンクラブに入らないと行けなかったりデジタルチケットだったりスマホとお金を持ってなかったら行けないのであまりおすすめできません
    親もライブに参戦してもらうのが1番の案だとは思うのですが推しを紹介するは恥ずかしいですよね
    高校生くらいになれば一人旅やスマホの使用も許してくれることが多いので気長に待つか親もライブに誘いましょう
    柊さん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 子供1人ではダメじゃない? やほん♪
    みそらーめんだよー!
    。*゜+ 本題 +゜*。
    自分でお金を払うのはすごいよ!
    親にも言ったほうがいいと思う!
    でも、1人で行くのはダメなんじゃないかな?
    小学生は学区外は親同伴じゃないといけないよ。
    親と行こうね。応援してる!

    ばいちゃー!

    みそらーめんさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月28日
  • 返信 こんちゃーねあだよー

    本題
    私もライブ行きたいなーと思って親に言ったら
    いいけど子供だから見えないんじゃない?と正論を言われました
    だけど言うだけでもいいと思うよ
    いえば良かったって後悔するとだめだからね
    いうだけ言ってみてね
    ばいちゃ
    ねあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 一人で行くのではなく... どうも!かなようまるルビィから改名しました!ようめぐサリーです!

    チケット代は自分で出すのであれば許可はほとんどの場合おりると思いますよ!
    ですが、一人で行くのは大変ですし、コンテンツにもよりますが男性がたくさんいますし、治安が悪い人もいます。親はチケットを買わないと中には入れませんが、入場間際までついてきてもらう、というのが良いと思います!

    それに、こんなこと言うのもなんですが、そのアーティストさんがいつまでライブをするのかは分かりません。急に難病に感染して引退したり、急に次がファイナルライブ!なんてなったら悲しいですよね。ファイナルライブは倍率めっちゃ高いです。

    私も推しているAqoursは次が9人全員最後のワンマンライブです。正直、後悔がないと言ったら嘘になります。

    なので、ななさんも絶対後悔だけはしないように!親御さんを説得してくださいね。

    では!
    ようめぐサリー #元かなようまるルビィさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 言って損なし! こんにちは!中2女子 みけねこ#Muiです!
    ヨロシクネ(^^)

    ライブ行きたくなるよねー!わかるわー!

    お母さんに注意されて、行けないんじゃないか…ってことだよね?!

    言わないより、言ったほうが絶対にいい!

    もしかしたら言ってみてOKが出るかもしれない!

    ちなみに私もライブ行きたいって言ったことある!

    勇気もって言ってみよ!応援してる!
    みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 1人でってのが心配されると思う チケット代は自分で出そうとしてるの偉い!
    栃木から多分東京に行こうとしてるんだと
    おもうんですけど小4か小5が1人でって所で
    親に反対されそうって思います。
    親のお金使いすぎって言葉とか
    小4か5の子がチケット代ぐらいは
    自分で出そうとしてるところで
    金銭感覚しっかりしてるように見えるし
    親は何を思って言ってるのかわからないけど
    無駄遣いをする子には思えないです。
    くくさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation