視力上げる方法!!!!!!
こんちゃぁ!!しりょやばぁぁい人です!!
思い出した!!4月に視力検査があることを!!!
去年は両目Cでした!!しかも先生が結果をその場で伝えてくるんですね!?!?AとかBとか!!
しかもその先生声が通るんですね泣
それでクラス全員にCってことが知れ渡って、来年Dだったらやばいね笑って友達からいわれて!!!
でもあの時は!Dを乗り越えてCになるのもギリギリだった!!!!
視力落ちてる予感しかしないし!運でCをキープなんて無理!!!
なので、
視力を上げる方法を教えてください!!!
メガネは持ってないです!視力検査の時だけメガネかける人もいますが、それは出来なさそうです!!
親は反!メガネな人で、視力検査までにメガネを…は無理です泣
でもDの眼科に行ってください用紙も無理!!
お願いします泣 しりょぉく!!やばぁぁぁぁぁぁぁぁい!さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:13件
思い出した!!4月に視力検査があることを!!!
去年は両目Cでした!!しかも先生が結果をその場で伝えてくるんですね!?!?AとかBとか!!
しかもその先生声が通るんですね泣
それでクラス全員にCってことが知れ渡って、来年Dだったらやばいね笑って友達からいわれて!!!
でもあの時は!Dを乗り越えてCになるのもギリギリだった!!!!
視力落ちてる予感しかしないし!運でCをキープなんて無理!!!
なので、
視力を上げる方法を教えてください!!!
メガネは持ってないです!視力検査の時だけメガネかける人もいますが、それは出来なさそうです!!
親は反!メガネな人で、視力検査までにメガネを…は無理です泣
でもDの眼科に行ってください用紙も無理!!
お願いします泣 しりょぉく!!やばぁぁぁぁぁぁぁぁい!さん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
私も視力ヤバヤバマンです・・・ 私も、3年生の時、視力がヤバいことが分かりました・・・
で、今はメガネかけてますが5年の視力検査がガチで怖すぎです。
私が分かるのは遠近体操法をやってみたらどうでしょう?
まあ、あとは神に祈るしかないです・・・・・
ちなみに私は視力のことは諦めて親に全部言ってます。 歴史大好きさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
視力を上げる方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ
<視力を上げる方法>
・ブルーベリーを食べる
・1時間以上ずっとスマホやパソコンなどの画面を見ない
・スマホやパソコンなどを見るときは、30分おきか1時間おきくらいで
遠くの景色を眺めたりして目を休める
・テレビなどの画面を近くで見ない
・暗いところで勉強や読書などをしない
参考になったら嬉しいな(*- -)(*_ _)ペコリ
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
ズバリそれは こんにちわ。
私も視力やばくてDな者です(;_;)
視力を上げる方法だけど、一時的に上げる方法ならあるよ!
(視力低下といっても、種類によって上がるものと上がらないものがあるよ)
1.遠くを見る(検査の日までスマホなど近くをあまり見ないようにする!)
2.20分近くを見たら20秒遠くを見る癖をつける。
3.夜、暖めたタオルを5分ほど目に当てる
これで上がれば、質問者さんの目は仮性近視というもので、直る可能性があるよ!
続けると視力が少し良くなるカモ、、!
ニコさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。