トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
生理が嫌すぎる… もうすぐ生理の予定日なのですが、生理が来るのがとってもいやです…

生理になるとお腹は痛い、水泳はできない、ナプキンを変えるのがめんどくさいやら、いいことが1つも見つかりません。

生理中より、生理直前の方が「これから7日続く」と思うと憂鬱で、もうすぐ生理だと思うとため息が出ます。

みなさんもこんな気分になることありますか?また、どうすれば明るくなれますか?
もかさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • めっちゃ分かる! こんちゃ〜 ユアだよっ(^^♪

    もかちゃん、マジで分かる(;´Д`)

    生理辛すぎるよね・・・

    そんな時は、生理が終わった事を考えない?

    もかちゃんは、生理が終わったら何がしたい?

    友達と思いっきり遊んだり?

    終わった事を考えたら少しは頑張ろう!と思える気がするんだ!

    是非試してみてね(^_-) ばいち
    ユアさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • わかる! こんにちは、みのちゃんです。

    私も、それわかります!
    生理って、本当に辛いし、ため息つくほど嫌ですよね。
    だけど、大人に近づいたということと思えば、少しは気が楽になるし、
    その時に好きなことをすれば、生理のことなんて忘れれると思います。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 頑張ろう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも生理は憂鬱です!

    確かに生理痛は痛いし、ナプキン交換も面倒です。

    でもこれはゆーの達、女の子が将来出産するための宿命なのです!

    女の子なら誰でもが経験します。

    是非慣れて我慢してください!

    毎月ですが、頑張りましょう!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月27日
  • 共感の嵐 私も毎回「あー、生理か....最悪...」って思います。
    しかも私は生理不順で量が多かったり少なかったりして大変

    水泳出来ないと男子にからかわれたりすることあって、、
    私は使ったことないのですが、友達は使ってるので体験談?みたいなの教えますね!
    友達は、タンポン使っててタンポンだと水泳も出来るみたいです!
    部活などが始まるとナプキン変える時間なかったりしますよね。
    そういう時にもオススメなそうです。ドバッとしてしまう時心配になりますが、タンポンは無いらしいです!!良かったら使ってみてください!

    生理は赤ちゃんを産むのに大事なことなので、みんなでがんばりましょ...!
    りお@ほろりすさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 頑張ろー! もかちゃんこんにちは!ジェナだよ!

    私も生理は嫌だけど、大人の女の子だからって思ったら、嫌じゃ無くなったよ!憧れている女性の人がいたりしたら、その人のようにしているって思ったらどうかな?
    語彙力なくてごめんね!

    がんばって!
    ジェナさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • めっちゃわかる … こんにちゎ ぐらむです.

    ほんっっっとに共感しかない T_T
    生理痛+吐き気、腰痛、頭痛もあるし何よりナプキン変えるのがめんどくさい.

    そういう時わたしは、とにかく好きなことしてます.
    ぐらむさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • わかる〜 年下ですが、、

    こんにちは!ピヨピヨぴよこです!!!

    もかさんの気持ちとってもよくわかります!!!

    私も動くと気持ち悪いし、ナプキン変えるのも面倒だからあと何日も続くのが嫌だと思ってます!!

    だけど、生理は大人に近づいた証拠だからと考えていると少しは嫌じゃなくなります!!

    あと生理だということは忘れて好きなことに集中すると嫌だという気持ちがなくなることもあります!!

    もかさんも私がやっていることを試したり、自分なりの嫌なことを忘れられる方法を試してみてね!!

    あと何十年も続くから一緒に頑張っていこうね!!バイバイ!!!

    ピヨピヨぴよこさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation