体調不良でも言えない
この前のことなのですが、、
朝:食欲があまりなかったが熱は無い
(親に言ったら、無理して食べなくていい、食欲ないなーだけなら学校に行ける、でも無理だと思ったらいつでも帰ってきていい、などの内容を言われました)
本当は少し気持ち悪い気もしてたのですが、前回同じ状況のとき意外とすぐ改善したので大丈夫だろうと思いました。
ちなみにこうなるのは今年度3回目くらいで、ストレスによる食欲低下はよくあることです。
学校(午前):朝の状態からちょっと悪化していった
授業中、保健室に行きたいと言おう、と考えてはいました。
しかしその勇気はありませんでした。
上に書いたように多分すぐ治るなとどこかで思っていましたし、友達と話したりする余裕は全然ありました。
学校(給食):少し減らしてもらい、いつもよりゆっくりペースになったけれどなんとか食べ終えた(牛乳は五分の一くらい残してしまった)
学校(給食後):かなりやばかった。吐いたらどうしようとか考え始めてた。でも言えなかった。
友達にも、「机見つめてどうしたの?w」と言われましたが、その子がたまたま同じ委員会の子に呼び出され私の席から離れたので何も答えていません。
結局この後は部活もなかったので乗り切って、家でも大丈夫でした(回復)。
このようなことがあったのですが、体調不良でも先生にも友達にも言えませんでした。
友達には心配かけたくないし、授業はあとでわからないことがあっても困るから受けたいし、言い出したくても勇気ないし…。
しかも、保健室に行くには、そのとき授業をしていた先生から「保健室カード」をもらう必要があり、なんとなく抵抗?があります…。
どうしたら言えるようになりますか?
あと、保健室行ったら成績低下につながったりすることってあるんですか? その辺にいる人さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:1件
朝:食欲があまりなかったが熱は無い
(親に言ったら、無理して食べなくていい、食欲ないなーだけなら学校に行ける、でも無理だと思ったらいつでも帰ってきていい、などの内容を言われました)
本当は少し気持ち悪い気もしてたのですが、前回同じ状況のとき意外とすぐ改善したので大丈夫だろうと思いました。
ちなみにこうなるのは今年度3回目くらいで、ストレスによる食欲低下はよくあることです。
学校(午前):朝の状態からちょっと悪化していった
授業中、保健室に行きたいと言おう、と考えてはいました。
しかしその勇気はありませんでした。
上に書いたように多分すぐ治るなとどこかで思っていましたし、友達と話したりする余裕は全然ありました。
学校(給食):少し減らしてもらい、いつもよりゆっくりペースになったけれどなんとか食べ終えた(牛乳は五分の一くらい残してしまった)
学校(給食後):かなりやばかった。吐いたらどうしようとか考え始めてた。でも言えなかった。
友達にも、「机見つめてどうしたの?w」と言われましたが、その子がたまたま同じ委員会の子に呼び出され私の席から離れたので何も答えていません。
結局この後は部活もなかったので乗り切って、家でも大丈夫でした(回復)。
このようなことがあったのですが、体調不良でも先生にも友達にも言えませんでした。
友達には心配かけたくないし、授業はあとでわからないことがあっても困るから受けたいし、言い出したくても勇気ないし…。
しかも、保健室に行くには、そのとき授業をしていた先生から「保健室カード」をもらう必要があり、なんとなく抵抗?があります…。
どうしたら言えるようになりますか?
あと、保健室行ったら成績低下につながったりすることってあるんですか? その辺にいる人さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
勇気を出して保健室に行こう こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
保健室に行かないとやばいような状況なら、
勇気を出して行かないといけないです。
勇気を出すためには、
「保健室に行かなかったら大変なことになる」
と思うと勇気が出ると思います。
保健室に1回2回行っただけで成績低下に
繋がることは無いです。
むしろ行かずに我慢した方が体調が悪くなって
成績低下に繋がるのではないでしょうか?
( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。