トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
つらい。 みなさんこんにちは、白飴(しらあまめ)と言います。

・本題・

中心となってくる人物書いときます(私を除く)
・父
・祖母(母の祖母)
・母の兄(叔父)

※長文注意です。

今、すごくツラいです。

図に書きます。わかってくれるとうれしいです。

@
(私の)父
↑悪口を言っている
祖母(母の)

A
母の兄(叔父)
↓悪口を言っている
祖母

B
母の兄
↑悪口を言っている
祖母

となっています(´;ω;`)

それも、祖母も母の兄も「私がいるとき」に話しています。

私にだけ聞かしている感があってつらいです。

正直にいうのは私のメンタル(お豆腐メンタル)では絶対に無理です。

だれか私をなぐさめてくれませんか?

お豆腐メンタルなので辛口はやめてください。

回答待っています。
白飴さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月25日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • おかしなこと言うかもです 自分の家はそこまで複雑じゃない(と思う)ので的外れなこと言うかもしれませんが許してください、、、
    白飴さんは本当にすごい自分はそんな環境だったら耐えられないです。自分に聞こえる声量で、しかも自分がいる時にしか言わないなんて(自分に何を言って欲しいんだよ!怒)って感じです(か)ね、、、
    〈解決策〉(?)
    もしワイヤレスのイヤホンを持っていたら、片耳(言っている方から見えない側)で音楽を聴きながら半分聞き流してみたらどうですか?持っていないのであれば「ごめんなさい宿題(何でもいいです)があるからまた今度にしてもらえない?」って言ってみましょう!で次会った時はタブレットやスマホで親身に調べているふりしてやり過ごしましょう!
    応援することしかできないので心苦しいですが頑張ってください!
    親の居ぬ間に推し活をさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation