トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ピアノを辞めたいのに、、、、 私の名前は、夕日です。
私に悩みは、ピアノを辞めたいのに、お母さんがやめようとすると怒ることです。辞めたいのに怒るからやめられない、、、、そんな毎日が続いています。「お母さん、辞めたい」という勇気も出ません。無理に辞めたいとお願いしたことはあります。けれど、「は?練習もしてないのに、辞めるの?みっともない。すぐに辞めるなピアノのお金高いんだけど。無料だと思ってるの?」などいいます。何も言わないと、「あ?口ねぇのかよなんかいってみろよ。」など怖い発言ばかりです。助けて下さい。これで外に出されて、家に入れなかったこともありました。とてもつらいです。練習はちゃんとしています。お母さんが見ていないでけで、しているのです。なのになぜ怒るのでしょうか。しかも、開始1年ではなくて、4〜5年近くやっています。それでもすぐというのでしょうか。どうすればいいのですか。なにか解決策がある方、いますか?
解決策がある方、誰か教えて下さい。お願いします。
夕日さん(東京・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • それはちょっとオーバー こんちゃっちゃ!乃々花だよん!ののっかっていってね!
    夕日さん!4年間頑張った!私もピアノやっているんだけど、8年ぐらいやっててやめたいな、、ピアノだるいな、、、って思います!!
    お母さんそれは脅しって行ってもいいかもしれません。別にやめたいならやめてもいいと思うよ。親が駄目なら、音楽の先生などに相談しよう!きずなんに相談してもいいよ!みんなが答えてくれると思う!!この選択肢の中でもいいし、1個でもやってみて!!
    そんじゃあー!ばいじゃ!
    みっんな頑張ろー!!
    乃々花さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • 友達とかに話聞いてみ! お母さん、本当にひどいね。
    まずは、信頼できる人に相談するといいよ!
    いなくても、友達に愚痴を聞いてもらえるだけでも意外と効果的です。
    実は、私、昔ピアノ習ってて、練習の時はできるのに、本番では何もできずにいたことが多々。
    それを、今小学校の友達とのお花見でも話のネタにされ、
    「今更引きずらなくてもいいでしょ…」
    と思っています。
    夕日さんの悩みが解決しますように。
    宇治抹茶と栗きんとんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • めちゃくちゃ分かる こんにちはけんです!
    私も10歳くらいに同じような体験したのでわかりみ、、、
    3歳から習ってたバレエを辞めたかったんだけど母は私をバレリーナにしたかったみたいで大喧嘩。「今まであんたに使った金と時間を返せ」「言い返すな」とか言われました。(その後私が無理やり辞めて4年間ずっと話してない)
    夕日さんの場合、無理やり自分でやめると身の危険があるから、学校の先生とか、ピアノの先生に相談おすすめ
    辛いかもしれないけど頑張って!応援してる!

    けんさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • ひどいね お母さんひどいね...。暴言とか本当に良くないよ...
    本当にお母さんがひどかったら、学校の先生など信頼のある人に相談しても良いかも知れませんね。
    ピアノは直接先生に伝えてお母さんにお願いしてみたり。
    私は夕日さんの味方です!頑張ってください!
    ななさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation