トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
振替休日って遊びに行ってもいいよね? 土曜に学校行事があって、月曜が振替休日になるんですが、遊びに出かけても大丈夫ですよね?お昼をまたいで遊びたいので、外食もしたいです…
周りの大人からしたら、学校サボってる奴だと思われそうで心配です。
ゆめさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示
  • 振替休日!! どうも!!きのこやで!!振替休日のことだね!!振替休日のときは買い物に行ってもいいし遊びにいてもいいよ!!もともと休みだったものを平日に移行しているだけだから大丈夫!! きのこやで!!さん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • いいと思う! こんにちは、元覇鷺、純香だよ!よろしくね

    【本題】
    振替休日なら全然遊んでいいと思う!
    周りの人からサボりって思われそうなら、
    あえて友達と「今日振替休日嬉しいね!」
    みたいな会話しとくていいと思います!
    周りの人も理解できるし。。。

    バイバイ*\\(^o^)/*
    純香 元:覇鷺さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 全然いい! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    振り替え休日は休みなんだから、遊びに行っても全然いいです!

    ゆーのも土曜日に授業参観なんかがあると、月曜日が休みになります。

    そんな時、ゆーのは遠慮せずに遊びます。

    むしろ、月曜日は、遊園地やショッピングモールも空いているから、行った方が得

    です!

    それに先生達も休みです!

    世の中には土日意外が休みっていう人もいます。

    遠慮せずに遊んでください!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • 全然いいと思うよ! こんにちは、みのちゃんです。

    全然いいと思うよ!
    私は普通に遊びに行ったりとかしてるし、周りを見ても結構そういう子多い!
    なんか言われたら、「私の学校振替休日なんです!」って言えばいいと思います!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月26日
  • いいと思う うかです。こんにちは!
    振替休日だったら元からの休みだし、遊びに行っていいと思います。
    私は振替休日の日も余裕で出かけるけど、警察に話しかけられたりなんてことはありませんでした。
    なんか言われたら、「学校は振替休日なんです」ってはっきり言えばわかってもらえると思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • めっちゃ遊んでるよ! 私の場合、めっっっちゃ遊んでる!
    友達と電車行ってゲーセン行ってプリ撮ってコスメ買って、それなりにwinwinしてるからいけると思う!
    ふうさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • こんなガキがすいません がっきーです
    俺は振替の日は1日中イオンに行ってるから遊んでいいと思う。
    でも、俺前に振替だったからイオン行ったら警察に職務質問されたから気を付けたほうがいいと思う
    聞かれた内容↓
    ・名前
    ・学校名
    ・年齢
    ・どこから来たか(地名)
    ・平日になんでいるのか
    ・親の電話番号(分かりませんて行っとけばいい)
    ・何できたか
    ・住所
    これは聞かれるから電話番号は確認で親に電話行くから迷惑かけたくなかったらわかりませんでいいと思う。
    ガッキーさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • 振替休日の過ごし方、、? こんなチビが参考になるかはわかりませんが、
    私も、振替休日は、友達と1日遊んでいましたし、なんなら公園など
    同クラの人もいました!
    大人とかから、白い目で見られることもあるかもですが、振替休日は、体を休めたり、ゆっくりする日なので、なんなら遊ぶ日といってもいいでしょう。
    ゆめさん!
    遊ぶなら楽しんでください!
    結衣さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • 全然OKだと思う! こんにちは☆ZELDAです!

    私はOK

    だって、休みだから!

    何か言われたりしたら強気に言っちゃいな!

    「うちの学校今日振替休日なんです、」って

    年下からすみませんでした

    名前覚えてくれたら嬉しいです!

    バイバイ!(^^)/~~~
    ZELDAさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
  • いいと思う! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    振替休日に遊びに行ってもいいと思う!

    確かに、月曜日はほとんどの人が学校に行ったり、仕事をしていたりするけど、

    ゆめさんの学校の人は振替休日で休みなんだし、サボりでもないから、

    気にしなくても大丈夫だよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月25日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation