治安悪悪クラス
こんにちは!
私のクラスはものすごく治安が悪いです。
なので乗り越える方法を教えて欲しいです。
何か少しミスというか間違ったこと(?)をするとすぐにいじられそのいじりがいじめに変わっていきます
女子同士は全然平気なのですが男子がやばいです
男子がすぐに悪口言ったりバカにしたりして最終的に目の前で言ってきます
陰でいえばいいのに……って私は思ってしまいます
文章力が無さすぎてやばいですがどうしたらあと2年乗り越えられますか
クラス替えはありません。
クラスは20人くらいです きゃんで子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:4件
私のクラスはものすごく治安が悪いです。
なので乗り越える方法を教えて欲しいです。
何か少しミスというか間違ったこと(?)をするとすぐにいじられそのいじりがいじめに変わっていきます
女子同士は全然平気なのですが男子がやばいです
男子がすぐに悪口言ったりバカにしたりして最終的に目の前で言ってきます
陰でいえばいいのに……って私は思ってしまいます
文章力が無さすぎてやばいですがどうしたらあと2年乗り越えられますか
クラス替えはありません。
クラスは20人くらいです きゃんで子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月24日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
オウノウ 私の学校はあんまりそういう事はなかったけど、小学校の時、似た事があったな〜
私の通っている中学は女子校なのでみんな言いたいことは大声で言っちゃうんですよ。先生の悪口やら、嫌いな人の話やら嫌な言葉が飛び交っています。男子の前では言えない事も堂々と言えますしね。
ま、とりあえず先生に言うのが一番ですよ! りーちゃんさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
私も中学治安最悪だった 私も中学の治安最悪でした。
まず大事なのはバカにされるのを間に受けて
精神的にやられない事です。
後は強く見えるからバカとか言いづらいと思われる人間になる事だと思います。
ミスをしない人なんかいないのにミスしたら
いじり、いじめになる。人をバカにする
男子達はイケてると思ってやってるのかもですが
人間として最悪です。
クラスの女子の中で合う子が
1人でもいれば幸いですけど
悪口陰口いじめいじりばかり言う人ばかりで
友達になりたいと思える子がいないんだから
ぼっちの方が何倍もマシと私は思います。 おんさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
えっとねー こんちゃ!つきつきです!先生に相談して大事にするのが良いと思います。私も去年そんな感じよりも少し酷い感じになって、先生に相談して、すっごい大事にして、2年に一度くらすがえだったのを1年に一回ににしたった。そんな事も過ぎれば思い出です。頑張れ。 つきつきさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
速攻先生に報告 こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
速攻先生に報告しましょう。
報告案件なので。
男子に関しては
「うわ、精神年齢ひく…」
と思っておきましょう。
あと、悪口を無視しましょう!
( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。