塾行かなくても定期テストで一位取る勉強法
こんにちは‼︎朱里といいます。私は、春から中学生になります。中学受験で落ちて地元の中学に行きます。塾に行きたいと親に頼んだのですが、最初の定期テストで一位取らないとダメだと言われました。それで、塾に行かなくても定期テストで一位取れる勉強法を教えてください。集中力が上がる勉強の仕方とか、おすすめのやり方とか、、。正直小学生の頃は塾の先生に言われるままに問題を解いていたので自分で勉強するというのがあまりよくわかりません。
よければ国語、数学、英語、社会、理解の5教科のそれぞれのおすすめのやり方を教えてくれると幸いです。いろいろ注文が多くて申し訳ないのですがよければ返信ください‼︎ 朱里さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:4件
よければ国語、数学、英語、社会、理解の5教科のそれぞれのおすすめのやり方を教えてくれると幸いです。いろいろ注文が多くて申し訳ないのですがよければ返信ください‼︎ 朱里さん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
勉強してください 現役1位です
平日→2、3時間(部活ないなら4ね)
休日→部活ありなら7、8くらい
部活なしなら10は頑張ろ
といっても定期テストなら授業ちゃんと受けてワーク解いてれば余裕だよん
書いたのは実テとか模試向け
ばいび <3さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
授業を大事に! こんにちはー、りゅーです
私は私立の中高一貫校なので、ちょっと違うところもあると思いますが、参考になれば。
理社は中1くらいなら中学受験の勉強が割とそのまま使えたりするのでちょっとでも復習しておくといいんじゃないかなー。
国語はぶっちゃけちゃんとした勉強法はわかんないwとりあえず漢字ちゃんとやってればあとは受験の延長でなんとかなります!
数学とか英語は結構初めて習うことも多いと思うので、1回1回の授業を大事に!やっぱりちゃんと寝ないで先生の話を聞くのが大事ですねー。
確かに授業中って眠くなっちゃうけど、授業中の浅い居眠りと夜ぐっすり寝るのどっちが良いかって言われたら絶対夜ちゃんと寝た方が健康に良いので!
難しいところは問題集で類題を探して解くといいですよ!もし学校の問題集じゃ物足りない場合は本屋さんで参考書とか探すといいと思いますー
分からないこと少しずつ潰していけば、1位は…お約束できないけど、割と高得点いけるんじゃないかと思います!中学受験で培った勉強習慣とかは結構有利に使えるかと…!抽象的なことばかりでごめんなさい(> <)
主様が素敵な中学生活送れますように! りゅーさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
勉強方法!(2枚目の回答!) <社会>
・授業プリントを見返す
・スマイルゼミとスタディサプリの定期テスト対策の講座をやる
・重要な用語や何度も間違えてしまう問題はまとめノートにまとめる
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
勉強方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ
えなは、定期テストの5教科合計点で学年1位を取ったことはないんだけど、
いくつかの教科だけなら何回もあるから、えななりに答えてみるね!
えなの定期テストの勉強方法は…
<国語>
・教科書に載っているテスト範囲の文章を読む
・テスト範囲の漢字の問題を解く
・文法のルールなどは授業ノートを見返して暗記する
・スマイルゼミとスタディサプリの定期テスト対策の講座をやる
<数学>
・授業ノートに書いた問題を解くコツなどを見返す
・スマイルゼミとスタディサプリの定期テスト対策の講座をやる
・発展問題の問題演習をする
<英語>
・教科書本文を何も見ないで言ったり書けたりするようになるくらい、たくさん読む
・テスト範囲の英単語を覚える
・スマイルゼミとスタディサプリの定期テスト対策の講座をやる
・発展問題の問題演習をする
<理科>
・教科書を読む
・授業ノートやプリントを見返す
・スマイルゼミとスタディサプリの定期テスト対策の講座をやる
・発展問題の問題演習をする
・重要な用語や何度も間違えてしまう問題はまとめノートにまとめる えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。