付き合ったばかりの彼氏に関して、、
私にはクラスが同じで、一昨日の2回目のデート後「直接言えなかったけど好きだから付き合って欲しいです」と言ってもらい付き合った彼氏がいます。
元々、クラスでよく話す関係でもなくLINEも頻繁にする仲ではないのですが一昨日告白の返事をして以降LINEをしていません。
明日学校があるのですが、先程も言った通りクラスで積極的に話す関係では無いので話さず学校が終わると思います。
MBTI的に言うと私はE(外向型)で彼はI(内向型)です。
彼は部活が忙しくトップチームにいるので部活休みは週1あるかないかレベル。夜遅くまで活動しています。なので、私は会ったり話したりしたいけど「きっと休みたいだろうな、疲れているだろうな」と思ってLINEが出来ません。
このまま何もしないとすぐに別れると思います。そう思っても、LINEは出来ません。
今まで3回遊びを誘ってくれたのは彼から。そのうちの1回は予定が合わず実際遊んだのは2回。
このままだと別れてしまいますよね。
割と塩対応な人だしプラスで部活で忙しいということを考えるとどんな返信が返ってくるか怖いです。
みなさんの意見聞かせてください!
長文失礼しました。 ゆいゆいさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:1件
元々、クラスでよく話す関係でもなくLINEも頻繁にする仲ではないのですが一昨日告白の返事をして以降LINEをしていません。
明日学校があるのですが、先程も言った通りクラスで積極的に話す関係では無いので話さず学校が終わると思います。
MBTI的に言うと私はE(外向型)で彼はI(内向型)です。
彼は部活が忙しくトップチームにいるので部活休みは週1あるかないかレベル。夜遅くまで活動しています。なので、私は会ったり話したりしたいけど「きっと休みたいだろうな、疲れているだろうな」と思ってLINEが出来ません。
このまま何もしないとすぐに別れると思います。そう思っても、LINEは出来ません。
今まで3回遊びを誘ってくれたのは彼から。そのうちの1回は予定が合わず実際遊んだのは2回。
このままだと別れてしまいますよね。
割と塩対応な人だしプラスで部活で忙しいということを考えるとどんな返信が返ってくるか怖いです。
みなさんの意見聞かせてください!
長文失礼しました。 ゆいゆいさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
大丈夫! 私も告白して付き合った彼氏がいるんですけど結構な天然です。
ラインとかも返信が短くて、本当は私のことどう思ってるのか心配でたまりません…
ラインなら「おやすみ」などのスタンプを一つでも送れば相手に迷惑にもならないし、それから会話も広がっていって毎日が楽しみになると思います! にゃおあおおおあさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。