親が勝手に部屋に入ってくる、、、
親がノックとか声かけたりしないで急に部屋に入ってきます、、もうちょっとで中学生なるんですがそんぐらいの年齢て入ってこられたくないとかいろいろあると思うんだけど前に嫌すぎて勇気出してカギ閉めたらめっちゃ怒鳴られてドア叩いたり蹴ったりされて生意気って言われた。めっちゃ怖かった、、、みんなの親もそゆ感じ何ですかね?
愛名さん(秋田・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
そのことを親に話してみて! こんにちは!ロコモコです♪
そのことを親に話してみて!子供にもプライバシーはあると思うよ!嫌なことは嫌っていう権利も子供にもあると思うよ!文章おかしかったらすみません。参考になれば幸いです♪ ロコモコさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
その事を話してみましたか? 子供にもプライバシーがあるのだからノックもせずに入ってこられるのは嫌ですよね。私も勿論嫌です。
勇気を出して鍵をかけたのは偉い事だと思います。私は愛名さんが間違っているとは思いません。
親御さんにはその事を相談してみましたか?
そういう事は我慢せずに話してみた方が良いですよ。
話した上でそんなことをされているなら喧嘩になるまで言わないときっと親御さんは分かってくれないと思います。
これは完全に決めつけですが、
鍵をかけたぐらいで心配もせず生意気などと言ってくると言うことは、親御さんは愛名さんを支配下に置こうとしているのでは?
『子供にはプライバシーがない』という考えの毒親かもしれません。
勝手に部屋に入って来て欲しくないという考えは普通です。誰かいるトイレにノックせずに入ってくる無神経な事と一緒です。
愛名さんは悪くありませんよ。 北極さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
それって こんちゃ*#SANO*です! 私も辛口ですいません。
そんじゃあ本題
私もお母さんも悪いと思うし愛名さんも悪いと思う。でも、うちの家でも、普通に入ってくるし何ならうざいぐらい兄が入ってきます。
確かに愛名さんのことを考えないお母さんも悪いと思います。だって人って必ずプライベートって言うものがあるはずなんです。そのプライベートを破って入ってくるのであれば完全にお母さんが悪いと思うんです。
でも、勝手に鍵を閉めるのは良くないと思います。そりゃ誰だって鍵を締めて何かをやるというのは、心配になったりするから。お母さんは、多分寂しかったと思います。大きくなたら誰だってプライベートはある。だけど、愛名さんがとても心配で、もう一緒にいられなくなっちゃう!そう思うからじゃない?
鍵を閉める時は、鍵を閉めるね!ぐらいの1言かけないと、「なんで締めたの!」というのは誰だってそうなる。でもお母さんも愛名さんのプライベートなど事情を聞かないで入ってくるのは良くないと思います。別に愛名さんだけを責めているのではありません!そこはわかってください!!
長文失礼しましました。それじゃあ!バイじゃ #SANO*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
普通だと思う! #キズなんらぶ#綾羽
希空参上~~っ!!(^-/
××××
※辛口注意
親が何も言わずに部屋に入ってくるのは普通だと思います!
親は子供が何をやっているのか知る権利があるし,
希空のお母さんは,「子供にプライベートというものは存在しない」
って言っています!
鍵を閉めて怒られたのは,半分は勝手にやった愛名さんが悪いと思います.
でも,お母さんも少しやりすぎだと思います!
なんで部屋に入ってくるのかきいてみたらどうですか?
××××
ばいばーい!^^*~/^^*~ 希空*のあ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。