トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【大至急!!】告白の返事待ちいつまで…? こんにちはナイトです。私は好きな人に手紙で告白しました。渡してから1周間経ちました。…遠回しに振られているのでしょうか。みなさんは告白の返事をどれぐらい待ちましたか?いつもらえますか?返事待ちの間はどう彼に接すればいいですか…?教えてください…!手紙で告白した方が答えてくれるのはすごく助かります! ナイトさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月23日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • 笑顔です えがおをみせてください。
    目で追って、目があったら、見られてはいけないところを見られちゃった、みたいに照れてみてもいいですね。
    それで答えを気長に待ちましょう♪
    はなさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • 手違いがありませんでしたか? 手紙は、直接渡しましたか?
    もしかしたら、手違いがあったりしてうまく渡っていない可能性もあると思います。
    手違いではないなら、本当は好きだけど恥ずかしいとか、どうすればいいかわからないパターンと、好きじゃないパターンがあると思います。
    相手の態度などを伺ってみてはどうでしょうか!
    Sennさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • もうちょい待ってみてはいかがですか? 一カ月くらい待って、来なかったら、告白の返事決まった?って聞いてみたらどうでしょうか!!不安だね、、、でも振られたってことが確定してるわけではないと思うよー。焦らないことは難しいかもだけどもうちょっと待って見たらいいと思うよ
    うーーんさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • 告白された人です、私… やっほー☆
    明後日から春休みの紫乃だよん!

    タイトル通り私は、告白された人です…
    私ラブレターで告白されたんだけど、なかなか返事をするタイミングがつかめなくて、ラブレターを渡された2年後に返事をしたんだよねー!
    だから1週間くらいどうってことないと思うよ!
    いつかは返してくれるはずだし、振られているんじゃなくてそれは、真剣に考えてくれてるってことだと思う。
    告白された側も結構大変だってこと、わかってあげて!
    突然の告白でびっくりして、タイミングがつかめないんだと思うよ。

    もし早く返事がほしいなら、相手が返事をしやすくなるように、「この前の告白についてなんだけど、返事はいつでもいいからね」って言ってみるとか!そうしたら「じゃあ今言うよ」ってなるんじゃない?
    ばいしの!
    それではまたね*\\(^o^)/*
    紫乃@来月改名さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • えっ? 1週間は心配だね
    ちなみに僕は2ヵ月待ったよ
    てんさん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation