中学生の打ち上げについて!!
私は中学2年生です。
クラスマッチでクラスが優勝し、もうすぐこの学年も終わるので打ち上げをすることになりました。
打ち上げは初めてだし、今のクラスがとても大好きなので絶対行きたいです!
ですが、親に許可を求めたところ夜の6時までしか許してくれませんでした。
まだ何時までに終わるのかが決まっていないので、開始時間によってはそもそも打ち上げに参加できないかもしれません。
私たちが行くお店は中高生向けの打ち上げ用の食べ放題プランがあり、個人的には安心できると思うのですが……
何とか親を説得する方法はないでしょうか?また無視してでも行った方が後悔しないでしょうか? ゆいさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月22日みんなの答え:5件
クラスマッチでクラスが優勝し、もうすぐこの学年も終わるので打ち上げをすることになりました。
打ち上げは初めてだし、今のクラスがとても大好きなので絶対行きたいです!
ですが、親に許可を求めたところ夜の6時までしか許してくれませんでした。
まだ何時までに終わるのかが決まっていないので、開始時間によってはそもそも打ち上げに参加できないかもしれません。
私たちが行くお店は中高生向けの打ち上げ用の食べ放題プランがあり、個人的には安心できると思うのですが……
何とか親を説得する方法はないでしょうか?また無視してでも行った方が後悔しないでしょうか? ゆいさん(福岡・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
いったほうがいいと思います はじめましてです.ア二オタです.クラスマッチゆうしょうおめでとうございます.
もんげんが夜の6時だったらいい案があります.よかったらさんこうにしてください.
まだ開始時問がきまっていないのであれば、お昼からにしない?といってみるのがべス卜だと思います.
どうですかね?その後夜の6時まであそんで帰るなど…
まあ、これはア二オタからの意見なので…
さいしゅうてきには楽しい時間をおすごしください!
ではさようなら.またキズなんでお会いしましょう. ア二オタさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
行った方がいいと思います! こんのんこんにちは!
ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ
打ち上げは大事な思い出になるので、
私的には行った方がいいと思います!
夜6時ごろには解散していると思いますが、
もし遅くまで打ち上げをしたいなら、
「打ち上げで思い出をたくさん作りたいから、
午後7時まで許してくれない?」と
親に聞いてみてはどうでしょうか?
( ^ω^ )マタネ ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
打ち上げ ダージャーハオ! #東アジア大好き
明日が修了式のErikaだよ!
エリカのクラスも、打ち上げの話出てるしたぶんやる予定。
てか、6時までで打ち上げに行くのは正直難しいから、親に説得してもらおー!
親を説得する方法は、
今のクラスのメンバーで集まるのは最後だから
と言う。
シンプルに仲良しな子が打ち上げに行くなら、
「○○(仲良しな子の名前)も行くからお願い」とか言ってみる
とかかな!
個人的には無視してでも行った方がいいと思う!
このメンバーで集まるのが最後だから!
ザイチェン!
Erika#日中韓香台好きさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
楽しそう!! こんにちは!はるひなです
クラスマッチ優勝おめでとう!
打ち上げ楽しそうだね!
んー…夜の6時かー…
ちょっと短いねぇ。(・Д・)
親を説得する方法は
「中高生向けだから大丈夫!」
「後悔したくないから行きたい」
…とありのままを伝えればいいと思います。
それでも許してもらえなければ
わたしなら!駄々をこねます(笑)
でももうこれしかないよぉ。
最終手段は「○時までには帰る!」と
叫び家を飛び出しましょう…(笑)
わたしならなんとしてでも行きますね。(マジ)
参考になれば嬉しいです!
それでは!(^^)/~~~
はるひなさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
めっちゃいいじゃん やっほー♪
まゆだよ!
親が許可しないと無理だもんね。
6時までしか許してくれなかったのかぁ。
もしその打ち上げが6時を超えていたら話だよ。
親にもう思い切ってどうしてもお願いって言ったほうがいいと思う。
正直が1番いいと思うよ。
楽しんできてね。
まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。