トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
朝起きられない! アオリんです!
こんこんきつね!

本題

私は吹奏楽部で、毎朝朝練があるんですけど、全然起きられなくて、いつも遅刻ギリギリになっちゃうんです。
早く起きる方法教えてください!
アオリんさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月22日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 早く起きる方法! こんにちはるーれです!ニクネ覚えてくれたら嬉しいです♪
    ほぉんだぁい
    朝起きられないのマジで共感しすぎる、、!起きたくないよね、、。
    意地でも起きる方法は、、
    早めに寝る
    アラームを爆音で1分毎に鳴らす
    最終手段として親を使う)))使うは言い方が悪かった、、。
    親に起こしてもらう
    これくらいかな、、?
    参考になったら嬉しいな!
    また会おうねー(^^)/~~~
    るーれさん(山形・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • 朝早く起きる方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    <朝早く起きる方法>

    ・夜早く寝る

    ・朝起きて一番最初にやりたいことを決める

    ・アラームをセットするか、親に起こしてもらう((

    吹奏楽部の朝練頑張ってね!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • まじそれな!!! こんちゃっちゃっ猫にゃだよーン
    猫にゃも朝起きれないの!
    そんで見つけたのが、、朝自分の好きな時間に起きられるおまじない!やり方は簡単!
    @寝る前におでこに指で水をちょっとつける。
    A心の中で朝起きたい時間を5回唱える。(声に出してもOK)
    これだけで後は寝るだけ!超簡単だにゃ
    でも猫にゃもまだためしたことないの。だからきかなかったらまじごめん!
    叶うと良いにゃ!
    じゃキズなんでまたあおうね
    猫にゃさん(秋田・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • 朝早く起きる方法! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーの的に、朝早く起きる方法は、

    ・夜に早く寝る

    ・アラームを自分の好きな歌にセットする

    ・親に頼む

    こんなところだと思います!

    ゆーのも朝が早い時は、少し早めに寝るようにしています。

    また、スマホのアラームを好きな歌にセットすると、パッと起きられると思います!

    ゆーののアラームは、山本彩ちゃんの「365日の紙飛行機」です!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation