トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
どう答えればよいのでしょうか…。 はじめまして。初めて投稿させていただくもちもちです。
私が相談したいこと、それは恋愛に関してです。堅苦しくて申し訳御座いません、本当の気持ちを誰にも言えず困っていてここに来ました。長いですが聞いてくださると嬉しいです。
私は小6でついこの前卒業しました。そこで、卒業式で「〇〇くんに告白されるよ」とか「〇〇くん(さっきとおんなじ子)に告白されたらOKする!?」とかそういうのばっかり卒業に近づくにつれ言われていました。結局その告白されそうな場面はいくつかあったのですが、告白されることはありませんでした。私はその人のこと好きかどうかは分かりません、ですが少し気になる程度ではあります。もし中学生になって告白されたらどうすればいいんでしょうか。生半可な気持ちで付き合うのは違うと思ってて……でも友達に相談するのは恥ずかしいし…皆さんの貴重な意見を聞かせていただきたいのです。どうかよろしくお願いします。
もちもちさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 分かる 告白されたら、素直に答えて良いと思います。もし嫌なら、その前に自分が好きな人に告白する。さすがに、告白すれば、あきらめると思います。僕の意見役立つか分からんけど あさん(宮崎・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月23日
  • 答えなくて大丈夫 こんにちは。

    私は中学校の卒業式の前日に、男の子から告白されました。似たような境遇だったので、お返事させていただきます。

    好きかどうか曖昧なのであれば、生半可な気持ちでOKをすることはたしかにやめたほうがいいでしょう。もちもちさんは素敵な方ですね。

    私の場合、告白してきた男の子は、明確に恋愛対象として見ていない子でした。「好きです」と言われたので、「ありがとう」と返しました。
    「付き合ってください」だったらこうはいきませんが、「好きです」だけならこれでいいんです。焦って返事をする必要はありません。ただ、そう言ってくれた事実を受け止め、感謝を伝えれば大丈夫。

    それでも「付き合ってください」と言われたら、やはりお返事をしなければいけませんね。その場合、その場で答えを出すことはせずに、一度「考えさせてほしい」と言ってみましょう。そこで「今聞きたい」などと引き下がらないようであれば、それはもちもちさんの気持ちを無視している、思いやりのない人ということになるので、その場で断ってもいいくらいです。
    そしてお家でゆっくり考えて、きちんと答えを出してから、YESかNOかを伝えてください。
    七瀬さん(栃木・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
  • わかります! 私もまだ小学生だから分かりませんが、友達はみんな好きな人や、気になっている人がいて、わたしだけおくれているみたいです。
    とりあえず今は考えないでおきましょう!
    いりりんさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
  • 後悔しない選択をしてください もちもちさんが本当にその人のことを好いているのなら、付き合ってもいいと思います。

    ですが「気になっている程度」とのことなので、やめておいた方がいいんではないでしょうか。

    中学生の恋愛なんて遊びのようなものです。

    すぐ付き合っては別れていきます。

    中学生で付き合って結婚まで行く方もいますが、極小数です。

    しかも中学校では勉強も難しく、忙しくなっていくので、恋愛に気が行きすぎて勉強が疎かになってしまっては悲しいですよね。

    ですがこれはあくまでも私の意見なので、もちもちさん本人がじっくり考えた方がいいと思います。

    後悔しない選択をしてください。
    aさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation