トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
これって私が悪いの? こんにちは Rinです!
最近悩んでることがあって聞いて欲しいです
〈本題〉
私テストの点数があまり良くなくて親にいつも怒られるんです。
でもそれだけだったら私が悪いからなにも怒らないんですけど、そうじゃないんです。
前に平均点あったら良いって言われてて、
この前のテストで苦手科目の数学がクラス
平均超えたから喜んで親に伝えたら
たまたま平均点が低かっただけだろとか
超えたって言ってもほんの数点多かった
だけじゃんかとか言われて嬉しかったのに
悲しくて、勉強ちゃんとしたのにと言ってもだったらもっとしなさいと言われるだけ。
反論したら余計に怒られるだけだからもう
どうしたら良いかわからないです。
どうしたら私の努力は認めてもらえますか?
誰か教えてください
長文で読みにくくてすみません
Rinさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • なんだそれは!? こんにちは!するめけーきです。(美味しくなさそう)

    本題
    それは親がひどいと思います。
    うちの親もちょっとだけそんなかんじです。
    そういうとき、私は同じ習い事の友達に相談をしています。Rinさんが習い事をしているかどうかわかりませんが、私のように友達や、(私は言ったことがないけれど)先生などに相談してみてはいかがでしょうか?
    するめけーきさん(新潟・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月5日
  • 親様がひどい 優羽くんだよ
    質問に答えていくぅ
    優羽さんはですねRinさん頑張ってると想うのだ。
    文を見ていたら頑張っているってこと伝わるし。
    ご両親はRinさんに悪口みたいなのをいってるって自覚ないのかな??
    優羽さんは努力認めてもらえるかわからないけど
    頑張って走っていくね。
    優羽さんの場合!!ここを特に見て!!
    優羽さんは一回誰かに相談したらいいと想う。
    児童相談所でもいいし
    担任の先生でもいいよ
    友達でもいいし
    誰にでもいいから相談してみて!!
    みんなRinさんのことを助けてくれると想うから。
    優羽さんなんて前のテストで平均点よりすっごく下で40点だった事あるんだよ!!
    Rinさんは優羽さんより何百倍も頑張ってるよ
    慰めになるかもしれないけど
    まず第一は
    無理しないこと!!
    ここテストに出るからメモしときなさいよ!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    Rinさん。絶対に無理しちゃだめだよ。
    壊れるくらいなら全部吐き出しちゃいな!!

    優羽さんみたいに苦しい人がいなくなるように!!
    優羽くんさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
  • え、 あの失礼ですけど毒親ですね、これ一度学校に相談してみては?あと学校に親に貴方の親としての点数は0点ですって言ってもらえませんか?と頼んでみては? ななほしさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation