中学での友達の作り方教えて!
自分は新中一だけど引越しや中学受験で周りに1人も友達がいないんです。
入学式で初対面の人と話す話題が思いつきません。
中学生の先輩の方々、同学年の方々、教えて欲しいです。
お願いします!! みるくてぃさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:6件
入学式で初対面の人と話す話題が思いつきません。
中学生の先輩の方々、同学年の方々、教えて欲しいです。
お願いします!! みるくてぃさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
中学校での友達の作り方! えなだっちゃ(^._.^)ノ
まずは、クラスメイトに挨拶をするところから始めるといいと思う!
朝、学校の玄関や教室などでクラスメイトに会ったら「おはよう!」って声をかけるだけでOK!
それを数日間、何人ものクラスメイトと続けてみて、慣れてきたら挨拶以外にも少し会話を入れてみて、
そんな感じでたくさんのクラスメイトと会話をしていって気の合う子を見つければいいと思う!
えなも、中学受験をしたから、中学校の同級生に知り合いがほとんどいなくて、
入学前は友達ができるかすごく不安だったけど、この方法でえなはたくさんの子と友達になれたよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
友達作りはまずは挨拶から! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
友達作りはまず挨拶からです!
いつもより少し朝早く教室に居て、登校してくるクラスメートに挨拶をしましょう!
「おはよう」でいいです!
そしたら、相手も「おはよう」って言ってくれるはずです!
それができたら、次は挨拶+何か一言です。
「おはよう!どこの小学校出身なの?」でいいです。
そしたら少し会話ができると思うので、それで気の合う人かどうかわかると思います!
そんなふうに気の合う仲間を見つけて、友達になればいいと思います!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
友達! こんにちは!りんです.
わたしはまだ小学生だけど聞いて!
まず、友達になりたい人にじこしょうかいをしてから
あなたの名前は?と聞いて名前をいいおわったら、「友になってくれる?」
いってOKがでたら「よろしくね!」と言う
次に「好きな色は?」とかしつもんする
やくにたてたらうれしいです.それじゃ! りんさん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日 -
自然とできるよ うかです。こんにちは!
友だちは、自分から話しかけて、話しかけられたら笑顔で接する、これで自然とできます!
中学校って、小学校より友だち作りにくいなんて言われるけど、私はそうでもないと思ってます。
中学校で対人関係リセットすることもよくあるからです。
入学式とか、近くになった子に、挨拶して名前言って、
「どこの小学校?」「好きな〇〇は?」
最初はこれだけ話せれば大丈夫です!
私も知らないひとだらけの中学校に入ったけど、これで友だちできました。
またね、バイバイ! 雨架さん(新潟・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日 -
参考にしてみて! 私は自分から結構しゃべれるタイプで初対面の人としゃべるのも簡単だなと思うの!でも難しいって思う人もめっちゃいるよ!私みたいなしゃべりかけるタイプか
しゃべられたいタイプかわかれると思います!
簡単に話題など出す方法は
・最初は「どこから来たの?」とか「好きな教科は?」
「部活何に入りたい?」 「好きな曲は?」質問を聞こう!
話しかけてくれるのが嫌な人っていないじゃん?
それに「話すの苦手だけど君のこと気になったから頑張って話してみた!」って
いうと自分のために!って思ってくれると思うし頑張ってくれたんだ!自分も頑張ろうかなー?って努力にもつながると思う! にょっきっき姫さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日 -
友達の作り方! こんのえっ!キズなんのお姫様的存在を目指してますっ!
SJCの、のえちゃですっ!
初対面の人には近くの席の子に「よろしくね!」と声を掛ければいいと思います!!
自分から声をかけるのが苦手な場合は、一緒の班の子にわからないことがあったら聞くとかをして自分から行動していけばいいと思います!!
友達作り頑張ろうね!
参考になると嬉しいですっ!以上、のえちゃでした!! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。