私の友達は・・・
私はいつも学校で4人組ですごしています。でも、いつも私以外の三人は私をわざとでは無いと思うけど仲間はずれにします。本人に直接言いたいのですが、その子達は気の強いので、とても言いにくいです。怒るかもしれません。皆さんなら、どうしますか?
アオイさん(大阪・9さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
それはつらい それはつらいですね、
私だったら先生に相談します
でも何も理由がないのに急に
いつも仲良くしてた3人から
仲間外れにされることはないと思うので
アオイさんにも何か原因があるのかなとは
思います
私にはアオイさんと同い年の妹がいるんですが
アオイさんの状況とすごく似ています
その妹は何をするにも素直さがなくて
我慢が出来ないし愚痴もたくさんいってきます
その上それを治すと決めても
1日も経たずに忘れたのか
元の性格の悪さに戻ってしまうので
友達に嫌われるのも無理はないなと言う感じです
アオイさんも自分の悪かったところはないか
自分の行動を見直して見てください
どっちにしろ仲間はずれにするのは良くないので
先生や親など信用できる大人に相談するのが
いいと思います H. Sさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
先生に相談してみる こんにちは。ぴゅえるっちです
それは辛いですね…。
仲間はずれは本当に悲しいし、直接言いたいけど言いにくいのもわかります…。
私だったら、先生に相談して、先生に聞いてもらいます…!
親に言うのももちろんいいけど、私は親には言いにくくて、先生だったら相談しやすいからです!
休み時間や、いじめアンケート、連絡帳を通してなどで、先生に相談します!
そして、先生にその3人にどうして仲間はずれをしてくるのか、聞いてもらいます!
そしたら、直接触れることないので、安心です!
なので、まずは、親御さんや先生に相談してみましょう!
人に頼ること、助けを求めることも大事です!
頑張ってください(`・ω・´) ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。