虐待をしてくる母が怖い
私の母は、暴力気質な所があります。
母は小さい頃に父親から暴力を受けていたらしく、私や妹にも暴力をふるってきます。
例えば、大声で怒鳴りつけながら何度も殴ってきたり、蹴ってきたり、頭を叩いてきたり、髪の毛を思いっきり引っ張ってきたり、私たちを裸にしてベランダに何時間も放置したり、土下座の姿勢のまま何時間も耐えるように指示してきたり、物を叩きつけて外に捨てたり…
そのせいで顔が腫れて学校に行けなくなったり、髪の毛が束で抜けてしまったりしています。
ですか普段の母は、愛してるって沢山言ってくれるし、スキンシップも過剰なくらいとってきてノリも良くて優しい人なんです。
私は、そのギャップについていけないです。
怒っている時の母が怖すぎて本当に愛してくれているのか信じきれません。
警察に通報しようと思ったことも何度もありますが、そんなことしたらこの先どうなるのか、育ててくれている母に申し訳ないと思ってしまいます。
父がいる時はあまり暴力はふるってこないし、父は母のことを止めてくれるので父がいないと不安です。
毎日ご飯を食べさせてくれているだけで有難い事だと思うけど、何をするにも母が怒らないようにと一番最初に思ってしまって毎日母の機嫌を伺いながら過ごすのはうんざりなんです。今も妹が土下座の姿勢のまま2時間外に放置されている状況です。どうすれば良いでしょうか? りんごさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:7件
母は小さい頃に父親から暴力を受けていたらしく、私や妹にも暴力をふるってきます。
例えば、大声で怒鳴りつけながら何度も殴ってきたり、蹴ってきたり、頭を叩いてきたり、髪の毛を思いっきり引っ張ってきたり、私たちを裸にしてベランダに何時間も放置したり、土下座の姿勢のまま何時間も耐えるように指示してきたり、物を叩きつけて外に捨てたり…
そのせいで顔が腫れて学校に行けなくなったり、髪の毛が束で抜けてしまったりしています。
ですか普段の母は、愛してるって沢山言ってくれるし、スキンシップも過剰なくらいとってきてノリも良くて優しい人なんです。
私は、そのギャップについていけないです。
怒っている時の母が怖すぎて本当に愛してくれているのか信じきれません。
警察に通報しようと思ったことも何度もありますが、そんなことしたらこの先どうなるのか、育ててくれている母に申し訳ないと思ってしまいます。
父がいる時はあまり暴力はふるってこないし、父は母のことを止めてくれるので父がいないと不安です。
毎日ご飯を食べさせてくれているだけで有難い事だと思うけど、何をするにも母が怒らないようにと一番最初に思ってしまって毎日母の機嫌を伺いながら過ごすのはうんざりなんです。今も妹が土下座の姿勢のまま2時間外に放置されている状況です。どうすれば良いでしょうか? りんごさん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
頑張ってね 大変だったね。
りんごちゃん、って読んでいいかな、?
りんごちゃん、お母さんのこと、大好きなんだね。
でもそれ、警察に軽く相談しといた方がいいかもね。
事情説明しておけば、万が一虐待による命に関わる怪我をしてしまった時に話すのが少し楽になるかも。
こんなことがあって、。でもいつもはいい人で、というと警察の人もすぐに行動に出すことはないでしょう。
あと、りんごちゃんのお母さん。心療内科とか、精神科に通ってみるのをお勧めします。
多分フラッシュバックで精神にダメージがかかり、少しの負の感情でも制御出来ない状況になってるんじゃないかな?と思いました。
素人なのであまり信じてもらっちゃ困るのですが、。
でも多分りんごちゃんとお母さん2人だとどうなるか分かんないから、家族全員で、なんなら警察同伴でもいいとおもう。
それと、お母さんの機嫌がいい時にね。
もう一度言うけど、本当に大変だったね。お疲れ様。
、頑張って。乗り越えて。
きみならきっと、大丈夫。 さめねこさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月27日 -
えっ、、、 今までよく耐えましたね。
読んでいて、本当に愛している??って聞きたくなります。
りんごさんの感謝の思いに感動しました。
その思いも含めて信頼できる人に相談してください。 露花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
あぁね 鈴涼夢とかいてリズムとよむよ!
それは虐待ですね...通報しても何もなりません
ただ親が罰を受けるか警告されるだけです
あなたは悪くないから堂々と警察に言っても問題はないです
いいなぁお父さんがかばってくれるの
うちは母親が家出で浮気して父親もねちょっと...w
あんま言うとバレるからあれだけど
仲間だよ親で悩んでるの
児童相談所に相談してもいいのでは?
ばいる~♪ 鈴涼夢さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
タブレットある? パソコンで出来る隠れてしまえば良いのです。が、とてもいいですよ。自分の気持ちや他の人はどんな気持ちなのかしれます。後、ミニゲームやほっこり動画を見たり出来るサイトです。学校のパソコンに入れてみては? 猫さん(宮崎・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
タブレットある? パソコンで出来る隠れてしまえば良いのです。が、とてもいいですよ。自分の気持ちや他の人はどんな気持ちなのかしれます。後、ミニゲームやほっこり動画を見たり出来るサイトです。学校のパソコンに入れてみては? 猫さん(宮崎・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
まずは まずは学校に行って先生にその髪の毛や腫れた顔を見せて下さいそしたら、リスクは伴うと思いますが、事情をしれば学校が味方に付いてくれる可能性が高いですよ、 ななほしさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日 -
お役に立てば! はじめまして!ほのって言います!
早めに相談してみてください!Googleで子ども相談口と検索すればたくさん相談できる場所があるのでたくさん相談してみてください
それか父方母方どちらでもいいです。祖父母に相談できますか?それともこの状況わかってるのでしょうか、?
怖いかもしれませんが、相談できるのならはやく相談をしましょう。
りんごさんのお母さんはうつ病かもしれないです、
うつ病の方の体調や機嫌は天気によって変わります。
何度も言ってしまい申し訳ありませんが、祖父母に相談できるのなら早めに!
山あり谷あり落とし穴ありです。落とし穴にはまったら誰かに相談して助けを求めましょう!
大丈夫です!ひとりじゃないです
頑張って相談しましょう!応援してます! ほのさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。