付き合ったとき!
みなさんはお付き合いをし始めたとき親に報告しますか?友だちにも言う??
私は去年の今頃お付き合いしてた人がいたんだけど2ヶ月くらいで自然消滅しちゃって、親にもまだ言ってないです!笑
私は親友にも言ってない!けど、相手の子が何人かに話してたらしい!
親や友だちに言えば悩んでるとき相談にのってもらえるけど、恋愛のことでいじられたり、たくさんの人に広まってたり、裏で嫌な風に言われてるかもしれないから難しいよね、、!
私の性格はかなりさばさばしててさっぱりしてる感じだから誰かに好意を持ってるとか相手といるときには甘えてるのかなーとかイメージされるのが嫌で言えないんだよね笑笑
みんなはどう?教えて!! ゆいゆいさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:3件
私は去年の今頃お付き合いしてた人がいたんだけど2ヶ月くらいで自然消滅しちゃって、親にもまだ言ってないです!笑
私は親友にも言ってない!けど、相手の子が何人かに話してたらしい!
親や友だちに言えば悩んでるとき相談にのってもらえるけど、恋愛のことでいじられたり、たくさんの人に広まってたり、裏で嫌な風に言われてるかもしれないから難しいよね、、!
私の性格はかなりさばさばしててさっぱりしてる感じだから誰かに好意を持ってるとか相手といるときには甘えてるのかなーとかイメージされるのが嫌で言えないんだよね笑笑
みんなはどう?教えて!! ゆいゆいさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月21日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それめっちゃわかります! 私も、
私のお父さんとお母さんに言ったんだけど
「なんかほんと?」 みたいな目で見られてさぁ
「え、」と思って
めっちゃ辛かった
わー!! 彼氏いるよー!さん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月24日 -
いう! こんにちは!ポムポムです!
うちは信用できる人にだけ言ってる!
でもなぜか男子にばれてる、、、
クラスの半分に付き合ってること
ばれてるんだよね(嫌ではない、むしろちょっとうれしい
お母さんには言ったけどお父さんには言ってない
バイバイ! ポムポムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
わーーかる! 私も彼氏ができたんですが、友達には付き合う前から騒がれたのでみんな知ってます!笑
親には最初はタイミングなくて言ってなかったんですが最近私の恋愛について聞かれたのでそのとき言っちゃいました!
》》私の性格はかなりさばさばしててさっぱりしてる感じだから誰かに好意を持ってるとか相手といるときには甘えてるのかなーとかイメージされるのが嫌で言えないんだよね笑笑
↑めっちゃ同じです笑笑
でも私は普通に彼氏ができて嬉しかったのと自慢したかった?のもあるので他の人に隠してることはないです! カカオ豆さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。