トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
中学の入学式きんちょーする、、、 白羽です!もうそろそろで入学式です!緊張します!
本題
タイトル通り中学の入学式が4月にあります。友達が出来るか不安です。
私不登校だったので勉強とかもわかりません。すごい不安です。
中学に入ったらこうすればいいとかありますか?
友達とか出来ますかね?
今物凄く不安なので慰め、共感、アドバイスしてくれると嬉しいです!


タメ口〇
辛口×
宜しくお願い致します!!
白羽さん(山口・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月19日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 11 〜 20件を表示
  • 中学校はあっという間!! 私も1年前入学式色々不安だったな。でも慣れると、大丈夫になってくる!人間適応能力凄いから!あと勉強とかは最初ぐらいから真剣に聞いて復習しておくといいよ!
    今、凄く不安で一杯だろうけど慣れると楽しくなるよ!!中学校ってあっという間だからさ!
    ねこたろうさん(茨城・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 小4が答えます!!(?) こんにちは(^^)/兎彩@短文回答です!
    短い回答でも思いを込めますのでよろしくお願いいたします☆

    白羽さんへ向けて〜

    大丈夫ですよ!!

    まずは「挨拶」から始めてみてください!!

    心のこもった挨拶を笑顔で!!

    中学校生活応援しています☆

    ー沢山の回答の中からこの回答を読んでくれた君に幸運が訪れますように!ー
    兎彩 @短文さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 私は進学! こんにちはシズニです!
    私も4月から中2ですっっっごい不安です!!でも思ったより友達って簡単にできます!同じ趣味の子、同じノリの子この世中色んな人がいるんですから!勉強だって小学校で習ったこと意味あるんか?ってくらい新しい内容なので中一から頑張って行けばいい!なるべく周りの人に話しかけてもらったら明るく答えることを意識しよー!応援してるよー!!
    シズニさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 絶対大丈夫! ココアシャーベットだよー!わたしは小学校入学した時めっちゃ友達
    できるか怖くて震えながら学校行ったけどちゃんと友達できたよー!
    だから白羽さんも大丈夫!勉強がわからなくてもできた友達に聞けば
    いいのさ(キリッ(`・∀・´)だから大丈夫!応援してるよ!頑張れー!
    バイバイ!
    ココアシャーベットさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 怖がることないよー! 自分も緊張してました!
    もう中学生活を終えましたが、言えることは以下のとおりです!
    話しかけることをためらっちゃダメー
    勉強は小学校と比べて覚醒しちゃってるけど、一つ一つちゃんと見ていけばダイジョブ!
    友達大切にねー!
    きっと中学校ではいい生活が待ってる!頑張って!
    ごまだれ〜さん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • えなもそうだったよ! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなもそうだったよ!

    えなは去年4月に中学校に入学したんだけど、入学するまでは

    「知り合いがほとんどいない私立中学校だし、友達できるかなぁ……。」

    「勉強難しくて成績が落ちたりしないかなぁ……。」

    とかって色々不安だったんだ!

    でも、いざ入学してみたら、同じクラスの子と挨拶やちょっとした会話をしているうちにすぐに気の合う子が見つかって仲良くなれたし、

    今ではクラス全員と友達になれたよ!

    だから、白羽さんもきっと大丈夫だと思うよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#今日から春休み!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 大丈夫!のえちゃも不安だったから! こんのえっ!のえちゃですっ!
    入学式、緊張するよね‥!

    勉強は、小学校の復習をしておくといいと思います!できてないと、中学校の授業についていけなくなるから復習しておいた方がいい!

    緊張して不安なのはみんな同じだと思うから入学式とかで近くの席の子に声をかけてみたらいいと思います!

    参考になると嬉しいですっ!以上、のえちゃでした!!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 安心して(;^ω^) やほっ☆ #キズなん好き_ #挨拶毎回かえりゅ
    かわちぃモノ大好きるぁちゃん@兎キャラでう(≧▽≦)

    ・れっつご メモ:回答でう

    安心して

    (小4がなにいってんの)

    るぁちゃんなんて

    しょーがっこーの入学式で

    席(?)

    間違えてたきがする笑

    ガンバ(^^♪

    ・さいなら メモ:お別れ。。
    るぁちゃん @兎キャラさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 大丈夫だよー!緊張しないでー! こんにちは!中2女子 みけねこ#Muiです!
    ヨロシクネ(^^)

    中学校緊張するよね!
    私もそうだったよ!私はもうすぐ中3!はやい!

    特に入学式には心配なことはないと思うけど…!

    勉強!!は復習しといたほうがいいかも!
    定期テストとかもあるし、何より勉強がレベルアップして本当に難しくなるから、四捨五入とか小数、分数とかは復習しとこ!!

    部活も何は入りたいか考えとくといいかもね!
    私は硬式テニス部だよ!

    卒業おめでとう!
    中学校もがんばろう!
    みけねこ#Muiさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 想像してるより怖くないから! 中学校不安だよね…。でも中学校って想像してるより全然怖くない!
    @勉強
    勉強は計算方法(分数とか)は見直しといた方がいいかも!
    A友達できるか不安
    友達はできるから大丈夫!「〇〇ちゃん?よろしくね!」って感じで名前から聞けばいいと思う!すると自然と相手も名前聞いてくれるはず!
    です!私も最初不安で入学式から1週間ぐらいは夜ずっと泣いてた!だけど、今はなんで泣いてたんだろう?って疑問に思うぐらい楽しいから本当に不安になりすぎないで!先生も面白くてノリがいいし!大丈夫だよ!中学校一緒に頑張ろうね!そして卒業おめでとう!
    うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation