何かのアレルギーなんかな?
笑顔と優しさが1番JSギャルのりーちゃむでーす
開いてくれてありがとう
本題
最近服を着たらかゆくなったりチクチクします
なんかのアレルギーなんかな?
私はもともとアトピー性皮膚炎で肌が弱いです。
でもアトピーも治ってきました。
本当になんなんでしょう?
分かるかた回答お願いします
ここまで読んでくれてありがとう
ぜひ回答してね りーちゃむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:6件
開いてくれてありがとう
本題
最近服を着たらかゆくなったりチクチクします
なんかのアレルギーなんかな?
私はもともとアトピー性皮膚炎で肌が弱いです。
でもアトピーも治ってきました。
本当になんなんでしょう?
分かるかた回答お願いします
ここまで読んでくれてありがとう
ぜひ回答してね りーちゃむさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
もしかしたら.... こんにちは。こんばんわ。たっぴですっ!
単純に肌に合わないだけかもしれないし、触覚過敏かもしれない!
気になるようであれば、皮膚科を受診しよう たっぴさん(埼玉・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
服の問題じゃ? はろっ☆ #キズなん好き_ #毎回挨拶かえりゅ
かわちぃモノ大好きるぁちゃん@兎キャラでう(≧▽≦)
本題へお散歩
それは服のもんだいでわ。
服をかえてみたら。。
あとにっとは
そのままきないで
しゃつきてから
きてみて。
ばいっ☆ るぁちゃん @兎キャラさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
え…病院に行ったら! ヤッホー!フミです!
それ、いっかい病院に行った方がいいと思う!もし、変な病気だったら、こわいし…アトピーあっかとか… フミさん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
決めつけはできないけど、、、 やっほー スヌミセス大好きだよ!女で一人称僕です!
僕が決めつけることはできないけど、
なんかタグがチクチクしていたり、
素材がいけないんじゃないかな?
めっちゃ痒かったら、
保湿クリーム塗ったり、病院行ったらいいと思う!
でわぁ スヌミセス大好き♯今日6年生の卒業式さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
もしかしたら もしかしたら肌の乾燥かもしれないです。
私も同じ経験があるのですが、保湿したら治まりましたー 。さん(兵庫・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
もしかして もしかしてその服ニットとかだったりしない?だったら多分アレルギーではないと思うけど。
アトピーによる可能性もあるからなんとも言えないけどニットは多くの人が痒くなるので大丈夫です!(痒すぎたら病院行ってね) はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。