妹がブラを着けない
中学2年のまかなです
私には小6と小4の妹がいます。
今回は、小4の妹のことで相談があります
それは、胸が大きくなってきて母がスポブラやカップ付きのインナーをつけるようにと買い与えても周りは着けてないから恥ずかしいと着ないことです
母から、2重キャミだと透けて目立ってきてるからちゃんと着けるように、姉の私からも着けるように言ってと頼まれたのでこちらで相談しました
どうしたら、妹がスポブラやカップ付きのインナーを着るようになるか いい案があれば教えて欲しいです
ちなみに、私と小6の妹は小3の冬休みにスポブラをつけ始めました まかなさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:5件
私には小6と小4の妹がいます。
今回は、小4の妹のことで相談があります
それは、胸が大きくなってきて母がスポブラやカップ付きのインナーをつけるようにと買い与えても周りは着けてないから恥ずかしいと着ないことです
母から、2重キャミだと透けて目立ってきてるからちゃんと着けるように、姉の私からも着けるように言ってと頼まれたのでこちらで相談しました
どうしたら、妹がスポブラやカップ付きのインナーを着るようになるか いい案があれば教えて欲しいです
ちなみに、私と小6の妹は小3の冬休みにスポブラをつけ始めました まかなさん(愛知・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月18日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
うーんと ども〜!犬愛好家です!
私の場合、「着けなきゃ駄目だよ?みんなも、みんな着けてないからって着けてないのかも。着けたら、みんな少しずつ着けだすかもよ?」と言います!どうですかね? 犬愛好家さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月8日 -
ご参考になれば… こんにちは、ののです。
わたしはもうすぐ高1なのですが、普通のブラもスポブラも初めて着けたのがついこの前の冬休みでした…それまではずっとブラトップで乗り切っていました。
下着店のお姉様も言っていたのですが、やっぱり胸が大きくなってきたのに合わない下着を着け続けていると胸の見栄えも悪くなるし、健康にも悪影響とのこと。
妹さんにはわたしからもスポブラ、ブラトップなどに切り替えることをおすすめします。
周りが着けていないのが恥ずかしいなら、むしろ周りより身体的に成長しているということを誇るべき(でも決して他の子を見下さないように!)、とか、周りと違うことよりも透けて目立つほうが恥ずかしい、というようにお話するとか……?
わたしも小学生の頃は周りの目を気にしてブラトップを着るのが苦手でしたので、妹さんのお気持ちは少しは分かるつもりです。
でもやっぱり自分の身体にあった下着をつけるのが一番楽なんですよね……。
ご参考になれば幸いです。 ののさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月21日 -
小4です 私はまだ胸は大きくないのでつけていないのですが
私以外はブラなどつけているので恥ずかしがらないでいいと思います
nさん(その他(海外)・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
私なら・・・ ぽよです。
つけてくれないなら、
私なら、
男子に、みられてもいいの?
と言って「いやや」って言ったら
着させる。
ダメだったらみんな来てるから大丈夫!
と言ったら着てくれそうだけど・・・
私の案どうだった?
よかったら参考にしてね。 ぽよさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
参考までに読んでね! 中2の あーーー です。
自分が経験した訳じゃないからわからないところもあって、なんか変なこといってたらごめんなさい。
周りが着けてなくて嫌ならスポブラじゃなくてお腹がでないようなカップ付きのインナーにすれば見た目あんまり変わらないと思うよ。
あと、ものによってはカップの大きさとか膨らみかたが違ったりするものもあるから妹さんにあったものを探すのも大事だと思うよ! あーーーさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。