どうしたらいいのか
「注意」お腹の調子の相談です。
わたしは便秘だったのですが、便秘解消したくて発酵食品をたくさん食べるようにしました。
・朝ご飯にパスタ、納豆(1パック)、ネギをまぜたもの
・昼ご飯にベーグル、トマト、エリンギ、キャベツ
・夜ご飯にキムチ(50グラム)、キャベツ味噌汁(1杯)、ご飯
を食べています。発酵食品を食べ始めてから便秘は少し解消されたのですが、一日中お腹が張るようになりました。
わたしは発酵食品をとりすぎなのでしょうか? さくらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:3件
わたしは便秘だったのですが、便秘解消したくて発酵食品をたくさん食べるようにしました。
・朝ご飯にパスタ、納豆(1パック)、ネギをまぜたもの
・昼ご飯にベーグル、トマト、エリンギ、キャベツ
・夜ご飯にキムチ(50グラム)、キャベツ味噌汁(1杯)、ご飯
を食べています。発酵食品を食べ始めてから便秘は少し解消されたのですが、一日中お腹が張るようになりました。
わたしは発酵食品をとりすぎなのでしょうか? さくらさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私も便秘経験者です… さくらさんの言う通り、摂りすぎですね…
1日にたくさん食べると逆に悪化するので毎日おかずに入れる程度でいいと思います
便秘解消したいのなら、病院でお薬をもらうのがかなり効果ありますよ
あとは、適度に水分補給をするといいですよ
でも飲みすぎてもトイレで出てってしまって意味がないので
30分ー1時間毎に飲むといいと思います
(自分に合った時間で)
とりあえず、病院から薬を貰って水分補給をすれば、食生活はそんな気にしないでいいと思います
あああさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
えっと こんにちは!りりーぬです!
多分摂りすぎですね、なので量を少し抑えて
かわりにストレッチとかをしてみるといいと思います!
YouTubeとかで調べてやってみるのをおすすめします!
では! りりーぬさん(長崎・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日 -
その通りです 単刀直入に言うと「そうです!」
発酵食品を食べすぎるとお腹の中でも発酵し、ガスが増えることでお腹の張りを強く感じるのかな?と思います。
便秘解消には食べ物も重要ですが、『水分』『マッサージ』『運動』も重要になります。
善玉菌を増やすような、ビフィズス菌やオリゴ糖を含むヨーグルトなども摂取しましょう! ゆーさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。