マスクをはずすのが怖い‥‥
こんにちは、心寧 と申します。
よろしくお願いします。
私は、自分の顔が あまり
好きではなく ニキビも
あるため、学校では
いつもマスクをつけて
います。
そして私は、春から
私立の中学校に通います。
母は、「地元の知り合いが
いない学校なら、マスク
はずせるでしょ」という
のですが、私はいやです。
どうすればいいのでしょうか? 心寧(ここね)さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:2件
よろしくお願いします。
私は、自分の顔が あまり
好きではなく ニキビも
あるため、学校では
いつもマスクをつけて
います。
そして私は、春から
私立の中学校に通います。
母は、「地元の知り合いが
いない学校なら、マスク
はずせるでしょ」という
のですが、私はいやです。
どうすればいいのでしょうか? 心寧(ここね)さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
マスク 魔法少女です
私はもともとマスクを恥ずかしくて外せず、去年ついに外せた人間です。
マスク無しで1年過ごしてみて言いたいのは「マジで気にすんな!」です。私はマスクを外しても誰に何も言われませんでしたし、食事やお喋りを堂々と楽しめるようになって、本当にストレス減りました!ニキビもその年なら誰しもできるものですよ。万が一悪口言ってくるやつがいれば、冷静に考えてそいつはレベルが低いので、気にする必要0です。
あとこれは私だけかもしれませんが、マスクを外して堂々としている自分のことを好きになれて、結果自己肯定感も上がり楽しい1年でした。いっぱい自分の素を出せるようになりました!
デメリットとして私はマスク無しに慣れすぎてマスク大嫌いになってしまいました。風邪が流行っていても頑なに付けなかった結果、風邪をよく引いてしまっていたのでそれだけは気をつけて!
とりあえず4月の最初だけでも外しておくことを強烈にオススメします!ほんとに気にしなくて大丈夫ですよ! 魔法少女さん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日 -
思いきろう!! おもいっきりはずした方がいいんじゃない?
理由
ご飯(昼食)のときに見られたり、発表とかのときは外して!とよく言われるから学校生活の途中で外して、え!となるよりか最初からはずしておいた方がいい気がするよ!
yuiさん(長崎・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。