生理について
こんにちは!ぬいです。よろしくお願いしますー!
私は初めての生理が12月の後半に来ました。
2回目はまだ来ていません。
24日が卒業式で、かぶるのではないかと心配です。
そして、家は父子家庭でまだ父親には言っていません。(女性の親族には言っています。)
言った方がいいのでしょうか…。
聞きたいこと
1 生理が3ヶ月こないのは異常か
2 生理が卒業式にかぶったらどうすればよいか
3 生理のことを父親に行ったほうがよいか。
答えてくださると嬉しいです! ぬいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:16件
私は初めての生理が12月の後半に来ました。
2回目はまだ来ていません。
24日が卒業式で、かぶるのではないかと心配です。
そして、家は父子家庭でまだ父親には言っていません。(女性の親族には言っています。)
言った方がいいのでしょうか…。
聞きたいこと
1 生理が3ヶ月こないのは異常か
2 生理が卒業式にかぶったらどうすればよいか
3 生理のことを父親に行ったほうがよいか。
答えてくださると嬉しいです! ぬいさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:16件

16件中 11 〜 16件を表示
-
僕も被りました はじめまして、たにえんです。
@3ヶ月は長い気がしますが、始まったばかりの時は安定しないのでもう1ヶ月様子見するといいと思います。
A僕も卒業式の時被りました。夜用のめっちゃ長いナプキンをつけて行きましたw
B無理はしなくてもいいと思うけど、父さんに行った方がいろいろと安心できると思いますよ^^ たにえんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
大丈夫! こんにちは!
大丈夫ですよ〜!
最初のころは、来たり来なかったりするのが普通です!
二年くらいしたら、安定します!
学校に一応ナプキンを持って行ってください!
生理痛が酷いときは、ロキソニンやカロナールなどの市販の痛み止めを使ったり、カイロでお腹を温めてください!
お父さんにも言った方がいいと思います!お父さんも心配なさってるのではないでしょうか? ちくわさん(鹿児島・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
あまり知らなくてごめんなさい わたしは10さいです 生理は来ていないのであまり気持ちはわかりませんが3番にお答えします
別に言わなくていいと思います。理由は、ぬいさんのお母さんが知っているのであればいわなくていいと 思います。
私はおとうさんにはいわないつもりです
nさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
わかる!! はじめまして、Ayaです!
私もぬいさんと同じ状況に陥ってます。
卒業式にかぶったらどうしよう!?って感じ笑
@全然大丈夫だと思うよ!でもあまりにもこなかったら誰かに相談してみたら?
A私もなにかしら対策をしていくつもりです!大きめのナフキンをつけたり、こまめにトイレにいったり……などなど
Bいったほうがいいと思うよ!なにかあったときに、困るし……
ぬいさん、頑張れ! Ayaさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのが生理の相談に答えてみます!
1、生理の最初の方は、まだ生理が安定していなくて、生理と生理の間が長くなったり短くなったりします。
確かに3か月は長い気がします。心配はないと思いますが、どうしても気になるようなら産婦人科の病院を受診してもいいと思います!
2、生理が卒業式に被ったら、式中はなかなかトイレに行けないと思うので、
夜用ナプキンを使用するのがいいと思います。
また、漏れも心配なので、スカートの下に、ブルマや黒パンを履いて行けば漏れ防止になります!
3、遅かれ早かれわかることです。お父さんも心配なさっていると思うので、
思い切って打ち明けた方が、ぬいさんも楽になると思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
生理 こんにちゎ ぐらむです.
[1]
大丈夫 !!
初潮から数年はホルモンが安定してないから数ヶ月来ないこともあるよ
[2]
生理痛が酷いなら 貼るカイロを貼って
漏れが不安なら大きめのナプキン(夜用)をつけるといいょ
もし、気分が悪かったりしたら事前に体調が悪いって言っておこう
[3]
生理は女性にとって大事なものだから言った方がいい
お父さんに生理とか体のことは言いにくいと思うけどがんばって( ._.)/ ぐらむさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。