友達やめた方がいいかな、
わらびには、3年生から仲良かった男友達が一人います。
その友達が急に最近冷たくなってきたり、話しかけたら『なに!』っていうふうに少し怒り気味でいってきます。
でも、他の女の子達には『なに?』(優し気味)に話しているんです。
他にも、他の女の子達には自分(男友達)から話しかけに行くのに、わらびには自分からはなしかけにきてくれないんです。
友達、やめた方がいいんでしょうか。。
わらび、辛いです。 わらびさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:8件
その友達が急に最近冷たくなってきたり、話しかけたら『なに!』っていうふうに少し怒り気味でいってきます。
でも、他の女の子達には『なに?』(優し気味)に話しているんです。
他にも、他の女の子達には自分(男友達)から話しかけに行くのに、わらびには自分からはなしかけにきてくれないんです。
友達、やめた方がいいんでしょうか。。
わらび、辛いです。 わらびさん(群馬・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
辛いならやめても良いと思う 友達とは一緒にいて心地いいと思える人だと自分は思います。
一緒にいて辛いと思う人は友達とは言えません
人生で友達とかの取捨選択は大切だと思うよ
それではまた! ぱすたぁ#この世に理論値は無いさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
私も同じ様な事があるよ こんにちは!! 母は風呂に入っていて父は在宅勤務をしているので暇な元気もりもり君、モカです
わらびさん、こんにちは
私にも1学期・2学期の途中までは1番仲の良い友達(Iちゃん)が居たんですけれど、最近急に接し方が冷たくなっていた気がして他の友達と仲良くなっていたし、下校も勝手に変える様になって
しかも、私は机に手を置くだけで激怒するのに仲の良くなっていた友達(Kさん)には何も言わないんです
でも、急に縁を切ったら他の友達(Aさん)や担任の先生(SYU先生)に心配されそうで・・
しかも、Iさんは双子(IさんとAkaさん)でIさんとは3年間同じクラスなので別のクラスになると思うんですけれど、AKAさんは1年も同じクラスになった事が無いのでIさん(AKAさんは優しいし、私とずっと仲が良いから良い)と完全に縁を切る事は出来ない漢字ですね
わらびさん、さようなら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
やめてもいいと思う! こんにちは!るなです!
その男友達、ひどいね...。>"<
私だったら、絶対友達やめるかな!
もし、男友達とこれからも友達でいたいなら、男友達にやめてと言ったり、少し距離を置いたりするといいと思うよ!
でも、やっぱり友達をやめるのが一番かも!
じゃ、バイバイ〜(^^)/~~~ るなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
わらびさんのことが好きなのでは… こんちは!具合だよ!
これはほんっとに具合の推測だけどぉ…その子わらびさんのことが好きなんじゃ?好きな子が出来るとその人と話したりすることが恥ずかしくなって避け気味になっちゃうかも…
んっでもでも、話しかけても無視されたり、いやなことをされたら離れた方が良いよ!具合の勘違いで的外れなこと言ってたらゴメンね。わらびさんに幸あれ! 具合さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
辞めてもいいと思う! こんのえっ!のえちゃですっ!
自分だけ態度変えられるのは辛いですね…!のえちゃも経験あります!
のえちゃは、人によって態度を変える友達からは離れた方がいいと思います!
「辛い」と思うなら友達を辞めてもいいと思います!
参考になると嬉しいですっ!以上、のえちゃでした!! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
やめてもいいかと… はじめまして!kuronagiと申しますー!
まぁ私の意見ですのでご参考程度にどうぞ
私はわらびさんが辛いと感じているならばやめたっていいと思います
相手が何かしら理由があったとしてもわらびさんが辛くなってしまっては仕方がないのでね
結局はわらびさんご自身が決めることですので…
ただ私の場合は
“ 相手がどうと言えど友達の部類から除外する ”
なんですよね ,
まぁまとめると “ 辛いと感じてしまっているのなら友達を辞める ” こんな感じですかね…?
わらびさんにとって良い決断が出来ると良いですね!
長文失礼しました。 kuronagiさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
そんなの差別じゃん やめたほうがいいですよ
だって差別ですよこんな絶対やめたほうがいいです
わらびさんつらいんでしょう
つらいならやめたほうがいいです ハローさん(福島・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日 -
やめていいよ! そっけない態度をとるほうがわるいので
今すぐ友達をやめましょう! あさん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。