トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きぴっと離れたくない!! みなさんこんにちは!ぴよです!ぴよちゃんって呼んでね!
さっそく本題に移りたいと思います!
〈本題〉
好きぴっと離れたくない!!
ぴよは17日に修了式で1年生最後なの!で、好きぴっと今同クラなの!
で、クラスは4組あって好きぴっと同クラになれるのが、4分の1なの、、
辛すぎるよぴえん
ここでみんなに聞きたいことがあります!
@今、好きぴっはいる?
A好きぴっと同クラになる方法!(おまじない?でもOK!)
お願いします!
ぴよさん(栃木・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月16日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • うちも!! こんにちは!ぴよちゃん!よろしくね!!
    質問に答えるね!
    1うちにすきぴはまだいない笑
    だから、運命の人探し中!笑笑
    2おまじない!
    相合傘のマークを紙に書いて、ポケットにしまっておく!
    お互い恋愛頑張ろ!!
    ゆいなさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • あーわかる☆ こん!中学一年生のはなです(>-<*)

    1 / いるお
    あ、わたしの学年8クラスあるので諦めてます☆(おなくらだったら運命レベよ)
    2 / 神社にお参りしに行く、おまじないを調べよう((((おい

    4クラスって私に比べたら同じクラスになれる希望全然ありますよ希望持って((
    ばい(@^^)/
    華那さん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
  • わかる!! #_仲良くしよ~!#_4月改名かも…!

    やほ~!海夢です♪( ´▽`)

    *・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

    わかります!

    好きぴと同じクラスになりたいですよね!

    質問に答えます.

    1.好きぴ.います.!

    2.おまじないを教えます.

    *1ヶ月前から準備するおまじない.

    □磁石のおまじない.

    1.

    2枚紙を用意して、一枚には相手の名前、もう一枚には自分の名前をペンで書く.

    2.

    向かい合わせに紙を合わせて、磁石で挟んでおく.

    3.

    クラス替え当日、磁石で挟んでおいた紙を折りたたんで、誰にも見つからないように持っていく.

    *直前にパパッとできるおまじない.

    □まくらのおまじない.

    クラス替えの前日に行うおまじないです.

    1.紙に、同じクラスになりたい人の名前と自分の名前を書く.

    2.まくらの下に入れてそのまま寝る.

    3.次の日、その紙を折りたたんでポケットに入れて持って行く.

    ぜひやってみてね!

    *・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*

    長文ごめんね.!

    ばいばい!
    海夢#_まりんさん(鳥取・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation