トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
背が… 私は、背が高すぎて困っています。今、小学生五年生で165センチくらいあります。クラスでも男子よりも背が高くて、嫌です。巨人とかでかいとか言われてとっっても嫌です。男子全員を見下ろしてたまには、見上げたいと思っています。先生が女性の先生なんですけど、先生よりも背が高いです。先生とまなみってどっちが背高いの?とか聞かれるのが嫌でたまりません。背を少しでも低くする方法などありますか? まなみさん(宮崎・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 同い年! こんにちは( *・ω・)ノ初投稿のくま(・(ェ)・)です

    普通に友達に165cmのひといますよ~(*^^*)(ちなみにわたしは151で後ろから5番目)
    なのでそんなに気にしなくていいと思います!
    わたしの学校の場合は学年で一番大きくて165なんですけど、学年の平均身長高くて周りに身長高い人多いので、友達そんなに浮いてないです。
    よく親戚に身長高いねって言われるんですけど、上には上がいるので笑いそうになります。

    バイバイ(*ゝω・*)
    くま(・(ェ)・)さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月18日
  • 身長! みーくんです。
    身長、縮ませるのは、かなり難しいです。
    でも、今の身長からできるだけ伸びないように
    する方法ならあります。
    夜更かしをすると身長が伸びにくくなると
    思います。
    私は、まなみさんのことが羨ましいです。
    ほとんど、見上げてばかりなので…
    (夜更かししているから)
    ちなみに、私の身長は、160pくらいです。
    みーくんさん(岩手・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • 同じです。 あなたと同じ、小学校の頃にはもう170cmだった女です。
    私も全く同じ体験をしました。巨人だとか壁だとかうんざりです。
    でも、それは私たちにとって嫌なことだと気づいてないだけなのだと思います。
    ですから、次に言ってきた時は嫌とはっきり言ってやりましょう。そんなことを女の子に言ってはダメだと教えれば変わってくれるかもしれません。
    もう既にそう伝えていて、それでもやめてくれなかったというのならすみません。

    それで、少しでも身長を低くする方法ですが、一応知ってはいるのでいくつか紹介いたします。

    まず、不規則な生活をとる。そうすると成長ホルモンが分泌しにくくなり身長が高くなるのを少し止められるかもしれません。
    次に、身長を低くする手術を受けることです。これは非常に理想的なのですが、その分失敗するリスクも高いです。受けるなら、事前によく調べて考えてから行いましょう。
    または、服や装飾品で誤魔化す。これについては今考えました。オーバーサイズの服などで横にでかくすればあんまり背が高い感じには見えないかなって…

    文字数が超えそうなのでこれで終わりにします。
    少しでも参考になれば嬉しいです。
    あさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation