トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
不安すぎて不眠に… 結論から言うと生理痛が怖くて不眠になってしまいました。生理痛が怖く、生理痛を和らげる方法などネットで検索したのですが、睡眠不足は生理痛を凄く悪化させるとかいてありました。どのサイトにもみんな口を揃えてとても痛くなったと書いてありました。その時から寝ることに必死になりいつのまにか1ヶ月間5時間以上寝れた日がありませんでした。病院に行き薬を飲んでいるのですが効果はなく、、、お母さんに相談したのですが「きた時にお腹あっためて薬飲めばいい」と言っていました。一瞬気が楽になりましたが、寝不足だと薬もカイロも効かない人がほとんどらしいです。一日中勝手に涙が出てきます。辛いですどうすれば良いですか。 なむりさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月15日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • 病院! こんちゃ!最近キズなん来れてないよぉ(´;ω;`)
    お久しぶりの登場、ユリィ@元ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク

    !スタート!

    生理痛がひどいのはつらいね!

    本当に辛かったら病院で診てもらってね!

    健康が第一!!

    【なむりさんの人生に幸あれ!】
    ユリィ @元ルミィさん(長野・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • 安心して大丈夫! こんにちは!花音だよ!!

    年下でタメ口だけど回答させてもらうね!

    生理痛辛いよね...
    私は、泣くほど生理痛がきつい方です...。
    しかも、私はまだ生理がきて1年ぐらいだから、まだ周期も安定してなくて量も多いし、来るタイミングもなぜかちょっと早いんだよね...笑

    生理痛をちょっとでも和らげたかったら産婦人科に!!
    不眠を直したいんだったら精神科!!

    私は産婦人科に行って薬を出してもらってるよ!!
    それだけでだいぶまし!!

    実は私不眠症&不登校なんです!!なので精神科のことについてはまかせて!!
    精神科は、だいたいカウンセリングだけど、不眠のときは弱めの睡眠剤を出してくれるよ!
    でもほんとに弱めだから安心して!!
    それを飲むとよく寝れるからお母さんとよく相談して行ってみて!

    長々とごめんね!
    花音って名前ぜひ認知してね!!
    花音さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • 安心して大丈夫。 私は生理痛が酷い時と全く感じない時があります。
    なむりさんは、生理痛が来るのが怖いと感じてるんだね。
    余計不安になるかもしれないけれど私の話するね。
    私は生理痛がすごい酷い時腰回りとかも重くて圧迫されてる感じでどの体制になっても痛くてしんどかった。
    そのときはもう、泣きそうになったぐらい。笑
    でも、それを乗り越えた私って凄いなって思った。
    生理の日はそうやってちょっとでも頑張れたことを褒めるのが自分の心を慰めてあげられる一つだと思う。
    寝ないとって思えば思うほど寝れなくなるものだから、そんなときはまずゆっくり深呼吸すること。
    そしたら自分の好きなこと(無理のない範囲で)、YouTubeとかにあるヒーリング(睡眠導入)などでリラックスします。
    ヒーリング(睡眠導入)は不眠症向けのものもあるので是非聴いてみてください。
    少しでも不安が解ければ嬉しいです。
    ねこまさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 辛いよね〰️ 生理痛を和らげるにはツボを押すといいと思いますよ!
    生理の血の量を減らすには股関節左右を押す、撫でるを繰り返すといいですよ!(温かいところで)
    生理痛を和らげるには膝から指3本分上を押すといいですよ!あと、へそから指2本分下のところを押す、撫でるを繰り返すと効くと言われていますよ!やって損はないです
    試して見てください!
    にさん(徳島・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 心配しないでくださいね 大丈夫です!
    私はまだ生理来てないですが、心配しないで、睡眠を取りましょう!
    知ったような口聞いてすみません…。
    璃奈さん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 病院かな?やばかったら こんにちははむです♪私は9さいでまだ生理は来てないけど、辛すぎて倒れる人もいるって先生から聞いています。一応6時間以上とれてれば安心だけど、私の場合1か月かんくらい入院してたけどなんかいきなりすごい不安になってそこ一週間くらいは1時間くらいしかねれなかったよ。その時はオルゴールとかYouTube見て心を落ち着かせてました。生活にも負担が出るようなら精神科(心の病気とか不安について)や婦人科(生理や妊娠などについて)のどちらかをおすすめします!なむりさんは婦人科の方が合ってるかもね!よくなることを願っています。生理辛いよね。
    はむさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 生理来てないけどちょっとだけ知ってる! こんなるー!なるだよっ(≧∀≦)

    なるは生理がまだ来てないんだけど、保健の授業で習った時に、
    「辛かったら休む。」「鉄分を多くとる。(栄養の偏りすぎはだめ)」
    「お腹のあたりを温める。」「睡眠をとる。」と書いてあったよ。
    きてないときも、きてるときも、早寝、早起き、朝ごはんはしっかり守る方がいいかもしれない!

    ちょっといってることが違うけど、ベットに入るのは、「あ、眠くなったな。」というタイミングですぐベットに入る!別に無理に寝るなとは言わないけど9時半くらいまでくらいは本を読んだりして普通に過ごしてていいと思うかな。眠くないままベットへ入っても、「寝なきゃ、寝なきゃ」って思いが強くなるでしょう?だからちょっとは夜更かししちゃってもいいけど,しすぎはダメ。それこそ影響があるから。

    ちなみになるは9時半にねて、6時半に起きるよ。
    参考になったかな?
    ではまたキズなんで!
    ばいなるーっ( ´∀`)
    なる。#4月改名。@ミセス好き。さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • だいじょーぶ! 私は半年前くらいに生理が来ましたが、1回目の時は生理痛がなかったのに2回目の時には生理痛がありました。次の時はなかったりしたのであんまり心配しなくていいと思います!
    あいすさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • やばいよ!! こんにちは新小6いずです!
    あんまり心配しすぎても良くないと思う!
    怖くて寝れないのは本当に体にも良くないから心配しないで毎日6時間以上は睡眠をとるようにしてね!
    しっかり寝てお母さんが言っていたように来たらあっためて薬飲む!!睡眠しっかりとってね!!
    いずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation