部活をやめたい
バスケ部に所属している中学一年生です。
私はずーっと前からバスケ部を辞めたいと思うっています。
理由は練習が体力的にきつい、バスケが楽しくなくなった、練習時間、練習日数が多く休暇が取れなくつらいなどが原因です。
中学二年生に進級するにつれて、バスケ部を辞めて友達がいる剣道部に入部したいと考えています。
両親に言うときはどのタイミングで言うべきでしょうか?
いったん言うときの文章を考えたので訂正あったらお願いします!
「ずっと前からバスケ部辞めたいって思ってて理由はバスケがそもそも楽しくないし、練習時間と練習日数が多くて辛いしもう少し勉強に使う時間を増やしたいからバスケ部を辞めたい。」と考えています!
私は言うのをためらうときがあるんですがその理由が、両親には練習試合、大会の送迎、バスケットシューズの購入などすごくお世話になったんです。
そのことを考えると言えなくなってしまうんです。
なにかアドバイス等ありましたら教えてくれると嬉しいです。 ボンボンさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:2件
私はずーっと前からバスケ部を辞めたいと思うっています。
理由は練習が体力的にきつい、バスケが楽しくなくなった、練習時間、練習日数が多く休暇が取れなくつらいなどが原因です。
中学二年生に進級するにつれて、バスケ部を辞めて友達がいる剣道部に入部したいと考えています。
両親に言うときはどのタイミングで言うべきでしょうか?
いったん言うときの文章を考えたので訂正あったらお願いします!
「ずっと前からバスケ部辞めたいって思ってて理由はバスケがそもそも楽しくないし、練習時間と練習日数が多くて辛いしもう少し勉強に使う時間を増やしたいからバスケ部を辞めたい。」と考えています!
私は言うのをためらうときがあるんですがその理由が、両親には練習試合、大会の送迎、バスケットシューズの購入などすごくお世話になったんです。
そのことを考えると言えなくなってしまうんです。
なにかアドバイス等ありましたら教えてくれると嬉しいです。 ボンボンさん(岡山・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
同じく! STEP OUT!!はじめましてHANですっ
HANも結構前に部活辞めました!理由はボンボンさんと同じで、楽しくなかったし、体力的にきつかったし、もっと勉強に力を入れたかったから。
辞める時っていろいろ買ってくれたり、応援してくれた親に申し訳なくなるよね。でも勇気出して言ってみたら辞めれると思うにょ!親に言うときの理由はそれで
大丈夫だと思う!
自信持って話してみてね!自分のやりたいことをやるのが1番楽しいと思うよ!
HAN #同ペン拒否 #STAY #味噌さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
タイミング!! こんにちは!はるひなです
わたしもバスケ部だったんだけどね
そのような理由で辞めたよぉ。
親への言い方それでいいと思う!d( ̄  ̄)
わたしは塾と両立できないからという
理由で辞めたかなー。
もうちょっとテストで順位を上げることを
条件にしてねっ!わたしはね!
タイミングはね、親の機嫌がいいとき!
かつ、時間があるとき!
無事辞めれるといいね!
それでは!(^^)/~~~ はるひなさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。