トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
告白の仕方を教えてぇぇぇ 最近、中学卒業した15歳です
私には好きな人がいます

3年生の時同じクラスだったA君
A君とは同じクラスなだけでそんなに喋ったことないです
卒業式の時はわちゃわちゃして話しかけなく帰ってしまいました
次のチャンスが離任式で来るから分かりませんが、来ていたら思いを伝えようと思います
A君とは帰る道が少し一緒で1人になるタイミングがあったからその時にと思います
その時に言うことは「彼女っているんですか?」で言って有無で私の伝える言葉も違ってくるのでもしも居ないっと言ったら「A君が好きです友達からお願いします」と言うのはどうでしょうか?
同じクラスメイトで急に告られて付き合ってくださいと言われても、っと思いこの言葉を言いたいです
それで連絡先も教えたいです

ここで質問です

あまり喋ったことのない人に告白されるのはどうですか?
喋ったことがないから友達から初めてくださいと言いたいですけどいいですよね?
後、私は告白したと言うことは誰にも言わないで欲しいのですが、言わないでと言った方がいいですか?
すずらんさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • がんばれ 大丈夫です。私は保留にされて1ヵ月経ってます。来週に会う約束してます。当たって砕けろ精神でがんばりましょう。告白頑張ってください! アイさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • めっちゃいいと思います!!! はじめまして!私も同じく中学卒業したてです!(あと私の好きな人もあまり話したことない人です笑)
    主さんの告白の仕方めっちゃいいと思います!
    同性の感想なので参考にはならないかもですがどんな人にでも好きっても思ってくれるのは嬉しいと思うのでOKか否かはさておき告白しても良いと思います!!
    そしてその告白方法最高です!相手に逃げ道?をあげてプレッシャーを与えずに、でもはっきりと気持ちを伝えているところ良いと思いました!!
    主さんが幸せであること願ってます!
    たんぽぽさん(石川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • そんな難しく考えなくても こんにちは、虹の光です。
    告白なんて、手紙だろうが、言葉だろうがどんな方法でもいいんです。
    こっくて振られても、それを経験としてとらえていくのが、いいんじゃないんですか?僕もこっくたことはあります。告ると決めた時は、本当に恥ずかしかったです。でもやれば出来るかもしれないし、無理かもしれないでも、たった一回ごときで「もお告らない」とか言うひとは、
    人生損してると思います。だからいつでもチャレンジ精神は大事です。
    虹の光さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 告白はまだ早いんじゃ無い うーん「好きです友達からお願いします」じゃ無くてせっきょく的に話してから告白した方が良いんじゃないかなぁ言えることはこれぐらいしか無いけどとにかくアプローチし続けよう! バナナさん(千葉・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation