宿題がいっぱいあってやる気が出ません。
宿題をわすれた など言ってサボっていたんですけど、そろそろ学校が終わるので良い加減やらなければいけなくなりやる気が出なくなってしまいました。どうすれば、やる気が出ますか?
そうさん(茨城・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:3件
そうさん(茨城・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
後の自分を考えよう
@ March
水ノ瀬 といいます 。
どうぞよろしくね !!!
__ ××
そのままだらけていたらどうなるでしょ
うね ? しっかり考えてみてください 。
どうなるかしっかり考えてみたら 、やる
気も出ると思います 。休み時間居残りし
たくないでしょ ? 縛られたくないでしょ ?
やることは山積みなんでしょう ? それを
招いたのは紛れもなくあなたです 。自分
がまいたタネはちゃんと拾いましょう 。
やることをリスト化するのもおすすめです
よ 。やったらどんどん消していくんです 。
わあ頑張ってる .. ! ≠ニやりがいを実感
できるんじゃないですかね 。まあこれから
はサボらないよう注意してくださいね ~~
×× __
それではまたっ 水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
タイマー こんにちは!
25分間測ってその間は絶対宿題って決めたらいいと思います。
5分休憩の繰り返し 餅米さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
やりきろう! こん茶♪ボカロ好きなどーナツと申します。
わかります!最後だからこそやるき出ませんよね。でもわたしは最後だからこそやりきりたいと思う時もあります!もうやらないことは今やりきったほうがすっきりした気持ちになります。
やる気がでる方法については、まず、宿題に手をつける!そして楽しいものを親に預けてもらう。ご褒美をつける、こういうことをやっていくといいと思います。わたしがよくやっているのは、宿題をしないと先生に怒られるかもと想像し早くやらないとと本気を出しています。普段全然怒らない先生でも怒ってくるかもと想像しています。宿題をやってる最中は作業BGMをつけています。歌がないやつであれば集中しやすいですよ!
長文失礼しました。参考程度に…
そんじゃ、ばいばーい♪ ボカロ好きなどーナツさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。