喘息がぁ、、!
こんにちは!らるんです!
カテゴリがあんまりわかんなかったのでここに入れました。
私は6ヶ月、、前ぐらいに初めての喘息になって、鼻水から来てるって親に言われたんですけど、
気持ち悪くなったりして、明らかにおかしいと、病院へいきました。そしたら喘息ということがわかりました。
吸引機?だっけそれを吸うと治るんですけど、本当に苦しい時は、夜の2時半ぐらいまで起きちゃったり、途中で起きちゃったりしちゃいました、、でもお母さんが優しくて、睡眠用の音楽流してくれたりして、眠れました、、、!
だけど今、またなってしまいました〜!!(><)喘息は咳をしすぎると気持ち悪くなったりするし、とにかく苦しい!
しかも治って、学校行っても咳をしちゃうので「大丈夫?」とか迷惑をかけてしまいます、、それが嫌で、、今も軽くぜんそくです、、 対処法でもないけど、なんかわかってくれるだけで嬉しいです!他に喘息の子っていますか?
長文すみませんでした。
らるんさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:5件
カテゴリがあんまりわかんなかったのでここに入れました。
私は6ヶ月、、前ぐらいに初めての喘息になって、鼻水から来てるって親に言われたんですけど、
気持ち悪くなったりして、明らかにおかしいと、病院へいきました。そしたら喘息ということがわかりました。
吸引機?だっけそれを吸うと治るんですけど、本当に苦しい時は、夜の2時半ぐらいまで起きちゃったり、途中で起きちゃったりしちゃいました、、でもお母さんが優しくて、睡眠用の音楽流してくれたりして、眠れました、、、!
だけど今、またなってしまいました〜!!(><)喘息は咳をしすぎると気持ち悪くなったりするし、とにかく苦しい!
しかも治って、学校行っても咳をしちゃうので「大丈夫?」とか迷惑をかけてしまいます、、それが嫌で、、今も軽くぜんそくです、、 対処法でもないけど、なんかわかってくれるだけで嬉しいです!他に喘息の子っていますか?
長文すみませんでした。
らるんさん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月14日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
しんどいよね、、 私も幼稚園の頃初めて喘息になってから毎年冬になると喘息の発作が出てきてしまうのでしんどい気持ちはよくわかります、、
私の場合学校で喘息になったときは簡易的な吸入機?をシュッってしてます!家でなったときは家庭用の吸入機を使って対処しています!
家に吸入機があると色々便利なので親御さんに相談してみてください!
家庭用吸入機のお薬は病院で貰えると思います!
良ければ参考にしてください!
長文失礼しました!
ひまちゃん☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
大丈夫! すいです
私の友達も喘息です。結構ひどくて肋骨が折れちゃったらしい、、
喘息で苦しんでる友達を前に何も声をかけれない、助けられないっていう無力感が半端ない。
喘息で苦しんでる友達を見て「迷惑だな」って思う人はあんまりいないと思う。
心配してくれた子も、らるんさんが苦しそうで、楽になってほしくて声をかけてくれたんだと思う。
だから心配してくれてる子に迷惑かけてるな、ってマイナスな気持ちになるんじゃなくて、心配してくれる友達がいるって明るい気持ちでいていいと思うよ すいさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
かわいそう! やっほー♪
まゆだよ!
大変だね。
もうそうなったから、迷惑をかけるしか方法はないのかも。
マスクをしているだけでも
迷惑をかけるのを少し減らしていることになると思う! まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
同じだよー! こんにちは!
K-pop&歌い手オタクです!ニクネ覚えてくれると嬉しいな!
私も、生まれつき喘息です!4歳くらいに治ったのに、5月にマイコプラズマ肺炎にかかり、再発しました!吸引機が手放せません!
だから、らるんさんが苦しいのもわかりみが深い、、!
私のかかりつけ医が言ってたんだけど、冬とかに寒い空気が喉にあたると喘息が悪化するらしいから、マスクを体育中も苦しくならない程度にしておくと良いらしいよ!
あとは、無理せず、自分の喉を大切にしよう!
何かあったら抱え込まないで、担任の先生とか、親とか、きずなんでもいいから、相談しよう!らるんさんの味方はいっぱいいるよ!
またね! K-pop&歌い手オタクさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日 -
喘息…大丈夫 弟も喘息だし、うちのクラスは喘息が多くて1クラス4、五人いるんだよ。
大変だろうけど、頑張って! ピナさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。