ほんとにむりすぎるっっ!!
どーも!中1のゆーゆです!よろしくねー
それでは本題ーー!
好きではない人どちらかといえば少し苦手な男の子に「俺のこと好きなんでしょ?」と言われます!それにスキンシップも激しいです
!私には好きな人がいるし!
いくら否定しても言うのをやめてくれないんです!!しかもそれをこないだ私の好きな人に聞かれちゃって、、、好きな人に勘違いされたら困るのでどうしたらいいでしょうか? ゆーゆさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:3件
それでは本題ーー!
好きではない人どちらかといえば少し苦手な男の子に「俺のこと好きなんでしょ?」と言われます!それにスキンシップも激しいです
!私には好きな人がいるし!
いくら否定しても言うのをやめてくれないんです!!しかもそれをこないだ私の好きな人に聞かれちゃって、、、好きな人に勘違いされたら困るのでどうしたらいいでしょうか? ゆーゆさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
ちょっと強めに強めに言ってみては! 初めまして!コメント失礼します。
そういう時はちょっと強めに言ってみてはどうでしょうか!
その男子はゆーゆさんが本気で怒らないから言ってもいいや。みたいな状態になってるかもです…!
男子側も本気で嫌われてはいない。照れてるだけ。とか思っちゃったりする可能性あるので、一度ズバッと言ってしまっては!
私も苦手気味な男子に告白されて、断ってもずっと話しかけてきたり強引にボディタッチしてこようとされたりしました泣
「本気で、好きじゃないから。構ってくるのやめてほしい」ってクラス替えを機に言ったらアタックやめてくれたので、ゆーゆさんもやってみてください!!
あと、言葉を伝える時は笑っていうと、冗談というかなんか照れ隠しっぽくなっちゃうので、なるべく本気だよ!っていうのを出すといいですっ!
長文失礼しました。ではでは! あんこさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
無視するべき! こんにちは!
その男子はあなたに構ってもらいたいんじゃ無いですか?
もしかしたらその男子がゆーゆさんの事好きなんだと思う。
無視が一番効果的だと思います。
無視して「俺の事好きで照れてるんだろ」的なこと言われたら
ガチっぽい声で「しつこい、本当に好きじゃ無いです。好きだったとしてもこんなにしつこく言われたら冷めるどころか嫌いになります。本当にやめてください。私あなた苦手なんです。」また言われたら「やめてください」て言ってその場を去るで良いと思う。
かまちょって無視が一番効くもんよ
餅米さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
相談してみる! おはまる!恵瑠だよ!
〈本題〉
先生や親に相談してみるのはどうですか?
そう言うのずるいって思う人もいるかもしれないけど、
本当に困ったら大人を頼っていいと思います!
それか、ほんっとうにめっちゃ拒絶してみるとか!
スキンシップとかしてくるなら、
「本当にやめて。好きじゃないって言ってるよね?思い上がりも甚だしいよ。」って言ってみるとか!
参考にならなかったらごめんなさい 恵瑠さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。