親のデリカシーについて
こんにちは、カテゴリを家族か悩んだのですが体のこともあったのでこちらにしました。
本編
うちの親はデリカシーがないです。
生理のとか性的なことは、なんかラフな感じで話したくなくて(私が)
でも、母とか「(生理)量多い?」とか普通に聞いてきて、妹もいるんで恥ずいんです。
まぁというか母はまだしも、父まで「生理終わったん?」とかこの間お風呂いける?的なこと聞かれて、まだ無理って言ったんです。
(生理のこと言いたくなかったんで)
で夕方くらいに父が生理のこと言わなかったんで、お風呂行かないのが気になったみたいで、「生理終わったなら行けばいいやろ笑」とか言ってきて、マジこっちは腹痛いしイライラするのになんなの?って思って、普通にそういうことペラペラ話して欲しくないんです。
どうすればいいですか?
あと、お風呂とか家族全員で入るんです(5人)。意味わからなくないですか?1人で入りたいのに「もう入りなさい」みたいな。
ストレスやばいです。
助けてください ねむねむさん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:6件
本編
うちの親はデリカシーがないです。
生理のとか性的なことは、なんかラフな感じで話したくなくて(私が)
でも、母とか「(生理)量多い?」とか普通に聞いてきて、妹もいるんで恥ずいんです。
まぁというか母はまだしも、父まで「生理終わったん?」とかこの間お風呂いける?的なこと聞かれて、まだ無理って言ったんです。
(生理のこと言いたくなかったんで)
で夕方くらいに父が生理のこと言わなかったんで、お風呂行かないのが気になったみたいで、「生理終わったなら行けばいいやろ笑」とか言ってきて、マジこっちは腹痛いしイライラするのになんなの?って思って、普通にそういうことペラペラ話して欲しくないんです。
どうすればいいですか?
あと、お風呂とか家族全員で入るんです(5人)。意味わからなくないですか?1人で入りたいのに「もう入りなさい」みたいな。
ストレスやばいです。
助けてください ねむねむさん(秋田・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
えっ… こんにちは、みのちゃんです。
えっ…
親おかしいね。
デリカシーなさすぎでしょ!
父親がそんなの聞くなんて信じられません。
お母さんならまだしも、お父さんはありえないです。
はっきり言って親さんは非常識だと思います。
生理は笑い事じゃないです。とても辛いものです。
お風呂家族みんなで入るんだ!?
私は小6だけど妹としか入ってないよ?
さすがに中1なら、家族みんなは恥ずかしいよね!
親に、「お風呂って、周りみんな1人で入ってるのに、中1にもなってうちはなんで家族みんなで入るの?恥ずかしいからそろそろ1人で入りたい。」って伝えればいいと思うよ。
家族なら、本当のことを言い合えると思います。
父にも、母にも「嫌だ」と素直に伝えることが大切だと思います。
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
上から目線でごめん! えっと、住んでる都道府県同じで、仲間なきがしてコメントしました!(都道府県ちがってもしてた)
お風呂みんなで入るって相当やばくないですか?私は小4ですが、ひとりではいってます。
もういっそのこと『妹もいるし、あんま生理の話しないで欲しいし、お風呂も一緒に入りたくない。別に家族が嫌いなわけじゃないけど…』
的なこといってやめてもらうのどうです?やめてもらえるかわかりませんが...
なるべくストレスためないように、頑張ってください。無視とかもいいと思います。
それじゃばいちゃ! LULUさん(秋田・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
あまりよくない。 んちゃ
ましゅ∞です!
ーーー
あまりよろしくない環境ですね。
今の時期、ちょうど思春期じゃないですか。
そうゆうことも気にしてるっていうのに。
まず、気になったのが、なぜ父が生理のことを知ってるんです?
え、誰かバラしました?
人によるかもしれませんが、生理って知られたくないんですよ。
デリカシーなさすぎる親ですね。
あと、生理って笑い事じゃないんですよ。
女の人たちにとって大事なんです。
お腹が痛くても、イライラしていても大切なんです。
ちょうど体が大人になっていっているのに、お風呂を家族全員ですか。
プライベートゾーンをそんな容易いものじゃありません。
自分の気持ちを大事にしてください。
母でも父でも嫌だと思ったら、すぐに言ってください。
嫌だと思うのは、恥ずかしいことでもなくだめなことでもないのでね。
一緒に頑張りましょ。 ましゅ∞さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
だいじょうぶ。 その気持ちはみんな分かると思う!特に父親や兄弟妹には知られたくないよね。だから自分の気持ちをお母さんに伝えて他の皆にはさり気なく違う理由で誤魔化したり、父親に本気でやめてと伝えることも大事だよ ねむねむさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
デリカシーなさすぎ! @元綾羽#覚えてほしい#低浮上かも><
希空だぞっ,ねむねむ…(_ _).。o○
-
確かに,デリカシーがないね!お母さんはまだしも,
お父さんがそういうことを聞くのはありえないと思う…
それから,中1になったら,流石にお風呂は1人で入るでしょ!
希空とか,小1から1人で入ってたよ!?
話戻すけど,生理は見守るのが1番いいんです!
お父さんにははっきり伝えよう!お母さんにも一応言っておこう!
-
ばいばーい! @希空_noa @綾羽だったやつ.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
おかしい…とは思います。 初めまして中学生です。
よくある、ノンデリ一家なのは分かりました。
まずまず、母親は心配してるのかもしれませんが、それをわざわざ父親の前で言うことは、はっきり言っておかしいです。
父親もそういうのは聞くものじゃないです、そっと見守るのが常識です。母親と同様に心配してるのかもですが、それを聞くのはねむねむさんをイラつかせるだけです。
『生理終わったなら行けばいいやろ笑』"笑"?笑い事じゃないんです。
あと、ねむねむさんはもう中学生なんです。
一人で入らせてあげて欲しい。というか、小6でも立派な"女性"です。
百歩譲って女性じゃないというなら、女性の体へと成長してるときなんです。
一度言っても聞かないようでしたら、なんでお風呂一緒に入らんといけないのか常識的な理由で答えて欲しいといってみたらどうでしょう。
あと生理は繊細な時期です。いちいち聞くのは常識ではないという事を伝えましょう。
またあれば投稿して下さいね。
生理、頑張っていきましょう ネット依存者さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。