トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんのこと どうも、あるのまるです,,,。今、現在私は体調が悪いです。ですが学校に行きました。
体が重くて熱があるかないか,,,微熱レベルですが学校に行かされました。
少し前置きが長かったですが私のお母さんについての話です。
私のお母さんは自分の考えを押し付けてきます。例えば、「いちご狩り」に行こう。と言われた事がありまして
その時行きたい気分じゃなかったので「行かない」と返事しました。そしたら「なんで?」「良いから来い」「親の言うことは聞け」と
言って私を無理やり連れて行きました。いや、別に行かなきゃだめってことはないでしょ?
お母さんはいつもこうです。「やだ」「行きたくない」って言うと「じゃあタブレット没収。」と脅したり機嫌を悪くします。
正直めんどくさいです。昭和臭いです。機嫌を悪くしないように渋々ついて行く事が多いです。
他にもすぐにキレます。この前だと犬に餌をあげてと言われてやったんですけどやり方が違うという理由で怒鳴られました。
犬にはご飯をあげるんですけどご飯は炊きたてなので、ザルに移して水で冷やさなきゃいけないんですけどそれ忘れちゃって
犬のボウルに入れて、水を入れて冷ましたんですよ,,,その数秒後怒鳴られましたね。基本私は餌をやらないのでやり方を言われても忘れちゃう
ことが多いんです。それを分かってほしいです。
最初に話しましたが私は書いている現在、体調が悪いです。ですがお母さんは「食べ過ぎが原因」と言って心配する素振りすら見せてくれませんでした。私のこと嫌いなんですかね?
どうしたら良いんでしょうか。長文失礼しました。(体調悪くなってきた,,,,。)
あるのまるさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月13日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • お母さんひどい! 自分の考えを子供に押し付ける親、いますよね…。
    体調が悪いのに学校に行かせて、心配をしないなんてひどいです。
    私のお母さんもそうなんですよ、ほんとやめてほしいです。
    そういう人は「やめて」と言っても聞かないんですよね。
    周りに相談できる人はいないんでしょうか?
    もしいるなら相談してみたほうがいいです。
    相談したら必ず解決するわけではないですが、少し気持ちが楽になるかもです。
    いいアドバイスができなくてごめんなさい。
    みふゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation