一年間ゲーム禁止…辛い
レモンスカッシュです。
今年受験があるので、勉強に打ち込むために親に一年間ゲーム禁止にされました。ゲーム機やタブレットはお父さんが隠したことにして(お父さんと協力して)
私のタンスに隠してます。
しかし、塾などもありゲームはできません。万が一見つかったらお母さんが怒り狂って大変なことになるので、やっていません。
スマホは許されました。
なので、ネットを使うことは出来るのですが、そのせいで私が以前やっていたゲームのストーリーやイベントの情報が流れてきて、やりたくなってしまいます。
お母さんに交渉したこともありますが、
私が約束を守ることができないせいで交渉決裂してしまいました。
実際、自分でもゲームをやっていたら勉強などろくにしないと思うし、ゲームをしなくても成績が悪いのでゲームはやらない方が良いと分かっています。
ですが、どうしてもゲームをやりたくなってしまいます。
どうすればゲームしたい気持ちを抑えられるでしょうか? レモンスカッシュさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:2件
今年受験があるので、勉強に打ち込むために親に一年間ゲーム禁止にされました。ゲーム機やタブレットはお父さんが隠したことにして(お父さんと協力して)
私のタンスに隠してます。
しかし、塾などもありゲームはできません。万が一見つかったらお母さんが怒り狂って大変なことになるので、やっていません。
スマホは許されました。
なので、ネットを使うことは出来るのですが、そのせいで私が以前やっていたゲームのストーリーやイベントの情報が流れてきて、やりたくなってしまいます。
お母さんに交渉したこともありますが、
私が約束を守ることができないせいで交渉決裂してしまいました。
実際、自分でもゲームをやっていたら勉強などろくにしないと思うし、ゲームをしなくても成績が悪いのでゲームはやらない方が良いと分かっています。
ですが、どうしてもゲームをやりたくなってしまいます。
どうすればゲームしたい気持ちを抑えられるでしょうか? レモンスカッシュさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
えらいと思う! レモンスカッシュさん、こんにちは。受験勉強でゲームができないのは辛いですよね。まずは、自分がこの状況で頑張っていることをしっかり認めてあげてください。ゲームへの欲求は自然なものですし、あなたがそれを乗り越えようとしているのは素晴らしいことです。
ゲームをしたい気持ちを和らげるためには、まず、他の楽しいことを見つけてみましょう。例えば、短時間で楽しめる趣味を探してみるとか、散歩や音楽で気分転換を図るのも良いですね。また、勉強中は小さな目標を設定し、それを達成した自分を褒めてあげてください。それが、少しずつ前向きな気持ちを助けてくれるはずです。
さらに、勉強を共に頑張る仲間と進捗を報告し合うことで、お互いにモチベーションを保つのもオススメします。どうしても我慢が辛いときには、深呼吸や瞑想を取り入れてみてください。呼吸を落ち着けると、心が少し和らぐかもしれません。
あなたの努力が最終的には良い結果につながることを信じています。そして、辛いときはいつでも話に来てくださいね。応援しています! はるかさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
ゲームは楽しいよね...
勉強のヒント
@起きる時間をいつも決めておく。起きれないなら、タイマーをセットする。
A一日に一回は、勉強しなくてもいいから、机に向かうようにする。そうすることで、勉強しようという意欲をつける。
B夜遅くまで勉強をせず、できればすぐに寝る。
C見て覚えるよりも、ノートなどに書いてたほうが覚えやすいよ。
D勉強する場所や時間を変える。
E気分転換に散歩などをする。
G友達と教えあう。
F自分ができる目標を立てたり、計画を練る。
H塾と家での勉強時間をある程度把握する。
どうすればゲームしたい気持ちを抑えられるでしょうか?
↓
ゲームに面白いところではなく、ここがつまらないとかで自分で飽きようとすること。あと、息抜きとしてやっているなら、他のゲームと代用できることを探してみるとかかな。
自分は、「時間の無駄だったな」、「ゲームしなかったらもっと勉強できたな」とか思って、やめることができたよ。 あいうえおさん(京都・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。