好きバレ?的な…
こんにちは堕堕です。
私には好きな人というか気になっている人(Aさん)が同じクラスにいます。
まあ最近は普通になってきましたが。。
で、私はよくAとLINEをするんですよ。
そして今日、Aの友達の男子3人が、堕堕ってAのこと絶対好きだよね、と言ってきました。
男子3人曰く、Aが私とのLINEを見せてくることが多くて、男子たちの中では私がAのことを好きだということが広まっているそうです。
その場は「Aは興味ない」とか言って乗り切ったのですが、正直Aが嫌いになりました。
他の男子にLINE見せるとか、ほんとにやめてほしかった。
常識ない人は好きになれません。
長々と語りましたが、私は結局、Aの顔が好きです。
なので、これだけのことがあってもやっぱり嫌いになれません。
どうしたらいいんでしょう…!!!???
質問曖昧ですが、共感の声などあれば回答して欲しいです。 堕堕さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:1件
私には好きな人というか気になっている人(Aさん)が同じクラスにいます。
まあ最近は普通になってきましたが。。
で、私はよくAとLINEをするんですよ。
そして今日、Aの友達の男子3人が、堕堕ってAのこと絶対好きだよね、と言ってきました。
男子3人曰く、Aが私とのLINEを見せてくることが多くて、男子たちの中では私がAのことを好きだということが広まっているそうです。
その場は「Aは興味ない」とか言って乗り切ったのですが、正直Aが嫌いになりました。
他の男子にLINE見せるとか、ほんとにやめてほしかった。
常識ない人は好きになれません。
長々と語りましたが、私は結局、Aの顔が好きです。
なので、これだけのことがあってもやっぱり嫌いになれません。
どうしたらいいんでしょう…!!!???
質問曖昧ですが、共感の声などあれば回答して欲しいです。 堕堕さん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
「嫌い」までならなくていいよ こんにちは、あやねんです♪( ´▽`)
同い年ですね! 上から目線になってしまったらすみません!
確かに、他の人に自分とのラインを見せられるのは嫌ですよね…
なんだか個人情報漏洩、みたいな気分になってしまいそうですね。
「嫌いになれない」とありましたが、無理に「嫌い」にならなくてもいいと思います。
自分が好きならそれでいいし、もう好きではなくなったけど嫌いでもない普通、みたいなのでもいいと思います。
それに、好きなのに無理に嫌いになったら、無理してるのが他の人にもわかっちゃうかも…?
他の男子が「堕堕さんってAのこと好きだよね」っていうのが嫌なら、はっきり「やめて」と言ってみてはいかがでしょうか。
私としては、顔が好きでも、性格がそれだったらちょっと…やめときますね(恋愛対象ではなく友達として扱うようになる)
まとめると、
・私なら友達という扱いに変更する(性格が…)
・でも、あくまでも堕堕さん自身の気持ちを尊重する
・取り巻きについては、嫌なら「いや」とはっきり言う
以上の3点、いかがでしょうか。
少しでもお役に立てたら幸いです。
ではまたっ(^-^)v あやねんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。