私は一生彼氏ができない?
私はこれまで、お恥ずかしいことに彼氏ができたことがないです…。
私には小学四年生のいとこがいるのですが、その子が子の前「彼氏ができた!」と嬉しそうにしていて、劣等感で辛いです…。
友達たちもみんな彼氏ができたことがある、もしくは今まさに彼氏が居て、私だけなんです…!
私はこの先一生彼氏というものができないのでしょうか?
友達を作るのも苦手なんです。自分から誰かに告白する勇気なんてないし、この先誰かから告白されるとも思えません。
体重は一応平均以下ですが、それは運動してないから筋肉が落ちてるだけだし、顔が可愛いとも言えません。
誰か教えてください…。 なーんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:3件
私には小学四年生のいとこがいるのですが、その子が子の前「彼氏ができた!」と嬉しそうにしていて、劣等感で辛いです…。
友達たちもみんな彼氏ができたことがある、もしくは今まさに彼氏が居て、私だけなんです…!
私はこの先一生彼氏というものができないのでしょうか?
友達を作るのも苦手なんです。自分から誰かに告白する勇気なんてないし、この先誰かから告白されるとも思えません。
体重は一応平均以下ですが、それは運動してないから筋肉が落ちてるだけだし、顔が可愛いとも言えません。
誰か教えてください…。 なーんさん(選択なし・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
希空も彼氏はできたことないよ! @元綾羽#覚えてほしい#ホワイトデーだっ
-
希空も,彼氏はできたことないです!
小4で彼氏を作ってくるその子が早いだけな気がします!
恋愛に重要なのは,年齢ではないです!初彼氏の年齢が遅くても,
自分に合った恋愛ができていればいいと思います!
-
ばいばーい! @希空_noa @綾羽だったやつ.さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
私の彼氏ができない! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも彼氏ができません!
ゆーのももう中学生だから彼氏が欲しいなって思うんだけど、一向に彼氏ができる
気配がありません!
なーんさんも、まだ16歳です!
彼氏は早くできればいいっていうものじゃありません!
問題は誰と付き合うかということだと思います。
人との出会いはひとそれぞれです!
ゆーののパパも初めての彼女は25歳だったそうです!
人生いつ素敵な人に出会えるかわからないから、自分磨きを頑張ろう!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
中身が大切! 中1女子です。
それは辛いですね。
でもきっとちゃんとなーんさんの中身を見てくれる人がいると思います。
世界は広いので。
なので中身を磨くと良いと思います!
年下なのに偉そうにしてすみません。 Mちゃんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。